
生後3、4ヶ月ごろの睡眠退行、いつから始まってどれくらいでおさまりま…
生後3、4ヶ月ごろの睡眠退行、いつから始まってどれくらいでおさまりましたか🥺?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳6ヶ月)

退会ユーザー
下の子は3ヶ月スタート、ゆるやか〜に減っていき、なんとなくおさまったのが6か月とかです。
でも朝までは寝ず。
再び8か月で睡眠退行し、もういい加減に無理だなと9か月で夜間断乳したら、やっと朝まで寝るようになりました😂
生後3、4ヶ月ごろの睡眠退行、いつから始まってどれくらいでおさまりましたか🥺?
退会ユーザー
下の子は3ヶ月スタート、ゆるやか〜に減っていき、なんとなくおさまったのが6か月とかです。
でも朝までは寝ず。
再び8か月で睡眠退行し、もういい加減に無理だなと9か月で夜間断乳したら、やっと朝まで寝るようになりました😂
「睡眠退行」に関する質問
夜泣き、睡眠退行の対応を教えてください。 2ヶ月半以降夜通し寝てた現在3ヶ月半の赤ちゃんが、 ついに深夜2時半に泣き始めました😭😭 1時間トントンで格闘の後寝たのですが、 ミルクはあげるべきだったのでしょうか? 1…
毎日夜通し寝る子でしたが (9〜11時間) 2時や3時に起きるようになりました これも睡眠退行ってやつですか? 一回でも起きるようになったらそうやって言うんですかね? それともただお腹空いただけ? 寝る前のミルクを…
睡眠退行いつになったら終わるのかな…💧 夜通し寝れる子じゃないので3~4時間授乳は必ずでしたが、 最近2:00頃から1~2時間で起きてくることも多く…🥲 今日は寝かしつけた19:30から1時間半で起きてきます😞 しかもベッドで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント