※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
ファッション・コスメ

妊娠中の結婚式の服装について相談です。13週目でお腹が目立ってきて困っています。マタニティドレスは早いかもしれないけど、写真の格好で参列しても大丈夫でしょうか?義母に相談した方がいいでしょうか?

妊娠中の結婚式の服装について相談させてください💦

今月末に義妹の結婚式があります。その頃には妊娠13週なんですが、9週目の今でも結構お腹出ていて…💦
もともとぽっこり体型ではあったのですが😅、経産婦なのと双子だからなのか安定期くらいの大きさです💦
手持ちのドレスでいけるかと思いきや着てみたら既にお腹も目立って不恰好でした、、、かといって、まだ初期だしあまり周りにも知られたくないです。なので、お腹がふわっとカバーできるものがいいです。

マタニティ用のドレス購入も考えたのですが、そこまでお腹出ていないのと、つわりが酷くてトイレに駆け込んだりする時にパンツの方が動きやすいです。写真のような格好で参列はダメでしょうか?これだったらパンツもゴムで楽だし、上もふわっとお腹カバーしてくれます😂
入学式用に買ったものです。色はネイビーです。

ただ、親族の結婚式なので服装大丈夫か不安で、、
結婚式自体は親族のみなので親戚しか来ませんが、親戚がめちゃくちゃ多いので結構な人数です。

義母とかに相談してみた方がいいでしょうか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね!
義理実家側のですし一応義母さんに確認されるといいと思います🥺

でも子連れですし妊娠中ですし、ご年配とかもパンツスタイルツーピースだったりするので私は問題ないと思います🥰

シヨン🔰

マナー的には全然問題ないと思いますよ☺️☺️結婚式とのことで、ネックレスやピアス等のアクセサリーは少しあった方がいいと思います✊🏻🩵
(私だったらマナー的に問題なければ誰かに相談しとかはしないタイプなので個人的な意見ですが、もし義母さんにも妊娠していること伝えてなくて、出来れば言いたくないのであれば旦那さんにだけその旨伝えておいた方がいいかもですね!☺️)