コメント
はじめてのママリ♥️
私の場合は、伝えていて
いつなら大丈夫とか
もう入れないとか言われましたよ!
10月以降は取らないからって
9月に申請しました🥰
はじめてのママリ♥️
私の場合は、伝えていて
いつなら大丈夫とか
もう入れないとか言われましたよ!
10月以降は取らないからって
9月に申請しました🥰
「保育園」に関する質問
今日保育園から別の子のおむつを履いて帰ってきました。 園でおむつのストック数えてきましたが、今日は1枚しか減っていなかったため、相手の子のおむつと履き間違えたわけではないということになりますかね?(ストック…
5歳が寝なくてまーじでイライラします🤮 今日昼寝もしてないのに寝かしつけ始めてから1時間…全然寝る気配なく… ついイライラして口調が強くなってしまいます🫠 そして寝てから後悔… 今日は私が仕事、旦那が休みで… 旦…
大阪のインフルの状況どうですか?💦 近々姉家族と会うのですが、 ひとり保育園に通ってる子がおり、インフル大丈夫なのかな…と気になっています😢 まだ妊娠していることを伝えていないので、 特にこっちにうつるとかは気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
9月の申請の時は、空き状況✖️になってましたか?
きょうだい枠は▲になるんでしょうか??
はじめてのママリ♥️
△ですね。
×なら兄弟枠も難しい💦かなと
あと先生人数に対し
園児になるのでうちの園は
0歳児クラスは1人辺り
3人で、MAX12人。
1歳になってあんまり手のかからない子が
多い少ないも関係するかもしれませんね。
園によると、1歳6ヶ月までに下の子保育園入らなきゃ
上の子も退園になる💦と
同じクラスのママさんは
ギリギリだったので
融通効かせて何とか入園させてもらってました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
今は✖️なので入る時に▲なら大丈夫なんですね🤔
1歳6ヶ月までってのは初めて知りました😵
みんな1歳月に入れるからあまりそのルールに当てはまる人がいないんですかね😳
園に確認してそうならないように気をつけます!