
コメント

はじめてのママリ♥️
私の場合は、伝えていて
いつなら大丈夫とか
もう入れないとか言われましたよ!
10月以降は取らないからって
9月に申請しました🥰
はじめてのママリ♥️
私の場合は、伝えていて
いつなら大丈夫とか
もう入れないとか言われましたよ!
10月以降は取らないからって
9月に申請しました🥰
「保育園」に関する質問
育休延長についてわかるかた教えていただきたいです! 現在1歳7カ月、(令和5年9月生まれ)育休中です。 4月の保育園入園は延長希望で申込み書提出し、育休延長できたため入園してません。 4月入園のお申込み書を11月に提…
1歳4ヶ月 76cm 10kg 保育園着の夏服を買おうと思っているのですが 90サイズだとだいぶ大きいのでしょうか? 80だと確実に来年は無理だと思うと 出来れば長く着せたいです🥹
小さいお子さん(1歳クラスとか)が保育園に入ってる方服装ってピッタリのもの着せて〜という指示ありますか?😂 途中入所が決まり服やズボンの袖を折らなくて良いくらいのピッタリの子供に合ったもの着せてきてね〜!と言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
9月の申請の時は、空き状況✖️になってましたか?
きょうだい枠は▲になるんでしょうか??
はじめてのママリ♥️
△ですね。
×なら兄弟枠も難しい💦かなと
あと先生人数に対し
園児になるのでうちの園は
0歳児クラスは1人辺り
3人で、MAX12人。
1歳になってあんまり手のかからない子が
多い少ないも関係するかもしれませんね。
園によると、1歳6ヶ月までに下の子保育園入らなきゃ
上の子も退園になる💦と
同じクラスのママさんは
ギリギリだったので
融通効かせて何とか入園させてもらってました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
今は✖️なので入る時に▲なら大丈夫なんですね🤔
1歳6ヶ月までってのは初めて知りました😵
みんな1歳月に入れるからあまりそのルールに当てはまる人がいないんですかね😳
園に確認してそうならないように気をつけます!