お金・保険 育休手当の延長申請期限は、誕生日から1歳後の11/8までですか? 一歳の誕生日からまた育休の延長をしました。 育休手当の延長の申請期限がいつまでか わかる方いらっしゃいますか? 誕生日は9月12日、育休開始が11/8です。 最終更新:2024年11月2日 お気に入り 誕生日 育休手当 申請 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 本来は9/12の2週間前かと思いますが、 厳密ではないので9月の不承諾証があれば今でも大丈夫ですよ。 11月2日 はじめてのママリ🔰 期限が11月の何日かって言われたんですが忘れてしまって💦 過ぎてるのではないかと心配で、、、 保育園落ちましたの書類のことですか?? 11月2日 ママリ そうです! 待機通知とか呼び名が自治体で違いますが、 9月の分であるのですよね? 11月2日 ママリ 申請そのものは11月末までですよ。 11月2日 はじめてのママリ🔰 はい、落ちた通知のやつを提出しないと手当延長できないですもんね、それがうちの子の場合だと11月末までってことですか? 11月2日 ママリ 本来はお誕生日の2週間前までですが、 1歳超えた後の2ヶ月分の申請が11月末かと思いますので、 その時に合わせて延長の手続きできます🙆♀️ 11月2日 はじめてのママリ🔰 それすぎると一歳半までの育休の延長はもうできないのでしょうか? 11月2日 ママリ そうですね。 できないですね。 11月2日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・誕生日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
期限が11月の何日かって言われたんですが忘れてしまって💦
過ぎてるのではないかと心配で、、、
保育園落ちましたの書類のことですか??
ママリ
そうです!
待機通知とか呼び名が自治体で違いますが、
9月の分であるのですよね?
ママリ
申請そのものは11月末までですよ。
はじめてのママリ🔰
はい、落ちた通知のやつを提出しないと手当延長できないですもんね、それがうちの子の場合だと11月末までってことですか?
ママリ
本来はお誕生日の2週間前までですが、
1歳超えた後の2ヶ月分の申請が11月末かと思いますので、
その時に合わせて延長の手続きできます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
それすぎると一歳半までの育休の延長はもうできないのでしょうか?
ママリ
そうですね。
できないですね。