※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

洗濯物についての相談です。外干し派と乾燥機派の違いや理由、季節や環境への配慮について述べられています。皆さんはどちら派でしょうか?

洗濯物についてです。私は基本晴れてる時は外で干したい派なんですが旦那は外だと排気ガスやホコリ、花粉が気になる。あとタオル類が物によってはカピカピになって繊維が固くなるから嫌と様々な理由から乾燥機派です。花粉が酷い季節は外干しはしませんが排気ガスに関しては直接道路に面してないしホコリに関しても気になる程ではないかなと思ってます。皆様ならどちら派ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も外干し派です!
太陽に当てて乾かしたい😂

  • ママリ

    ママリ

    私も太陽に当てた方が菌の繁殖を防いだりとメリットが色々あるので外干し派です😊

    • 11月2日
ママリ

ウチは乾燥機ないので
晴れてる日は外干しです✨

  • ママリ

    ママリ

    乾燥機導入する前までは私もバリバリ外に干してました😄風通しが良いと夏なんかはすぐ乾きますしね☀️

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

うちは2年前に家を建てたときに、乾燥機を導入しました!
そこから乾燥機派です🤣

花粉やほこり対策も理由の1つですが、仕上がりがよいのが1番の理由です🤤ほかほかふわふわが最高過ぎて、外干し部屋干しはほぼしなくなりました🤣

  • ママリ

    ママリ

    仕上がりがふわふわで最高なのはわかります!!乾燥機回せない衣類は部屋干しか外干しにしてますが毎回乾燥機だと電気代が…😭って考えてしまいます🥲

    • 11月2日
おかな

乾燥機派です!
乾燥機導入してから外で干せなくなりました😂

  • ママリ

    ママリ

    今育休中なので外に干す余裕がありますが育休明けたら朝は時間なさそうで乾燥機派になりそうです😂

    • 11月2日
すず

排気ガスは気にならないですけど
花粉、特に虫が嫌なので絶対に部屋干しかタオルとか下着は乾燥機です!

  • ママリ

    ママリ

    確かに虫はたまに引っ付いててイラっとしちゃいます😂夏なんか蜂が紛れてたら嫌ですよね😱考えものですね…

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

外です!
専業主婦で毎日時間あるし
外干し太陽の匂いして気持ちいいです!
金銭面も考慮して乾燥機は使わないです笑