※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

成年後見人は、他者が財産管理や代理権を持つ制度です。あなたが後見人になることも可能です。

成年後見人って、何ですか??
離婚した父の後見人制度の依頼書が届きました。
父と母は離婚しているし、私は関係ないと思ってます。
父の借金で離婚しました。
後見人制度を賛成して、だれか知らない人が後見人になってもらったらいいですかね??
私が後見人になるとゆー事は、ありますか??
困るんですけど
分かる方、教えてください

コメント

choco

自分はもう関われない(関わりたくない、父親を支援する気はない)という意志を伝えて、後見人を立ててもらうのがいいと思います。娘様が実父の後見人という立場になることはありません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    成年後見を開始することに
    『賛成』にしたらいいのでしょうか??
    賛成したら、私がなるの??困る!!と思い、理解力に苦しんでいます。

    『反対』にして、理由に家庭があるためとか、本人の借金を理由に離婚したので関係ないとか、書くのかなーと思ったり、、、

    • 11月2日
かびごん

成年後見制度とは、高齢者や認知症を患っている方などの財産を守るための制度です。 支援をすることになる成年後見人は本人の代わりに財産管理や契約行為をサポートすることができるので、賢く活用すれば判断力が低下しても生活に困ることは少なくなります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚した父親なので関わりたくない場合、『賛成』、反対どちらを選べばいいのか困ってます。

    • 11月2日
deleted user

親族の意見書のことですかね?🤔
主さんが後見人にならなきゃいけないってことはないです👌

ただ、本当に制度が必要な状態なら是非賛成して欲しいのと、
あなたは関係ないということは絶対にありません。あり得ません。

戸籍上の相続人なので、今後第三者後見人との関わりは必ず出てきます。
なので必要最低限の連絡は受けて返してください。
親族と連絡取れないのってめちゃくちゃ困るんです。本当に本当に困るんです。

私は後見人の立場ですが、我々は万能ではないので法律上出来ないことも沢山あります。
何もお父様と会ったりはしなくて良いです。
我々の出来ない医療同意に返答するとか(手術しない・延命治療しないとか、その意思を病院側に伝えてくれるだけでいいんです)、
お父様が亡くなった時用に後見人に連絡先を伝えておくとか、他人に任せるならこのあたりの最低限の責任は取ってほしいです。

成年後見制度とは、本人が生きてる間しか活用できません。本人が亡くなった時点で一切の法的効力を失います(一部譲歩されてるところはありますが)。

お父様が亡くなったら、相続人としてあなたが後見人から財産を引き継ぐ義務があります。
引き継がないのならば、後見人から通知を受けた3ヶ月以内に自分で決まった家庭裁判所で放棄の手続きをしなければならないのと、放棄するしないの意思を後見人に示してください。
その後にも我々がやらねばならない業務はまだまだ続きますので…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    亡くなった時点で借金があれば、それも離婚した子供の私が肩代わりしないといけないのでしょうか??

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    借金も含めて財産を全て放棄したら何の問題もないです☺️そこは心配要りません👌

    親が離婚してようがしていまいが、他人という関係になったのはあくまでもお母様だけなので、子供には関係ないです。

    我々後見人も必要最低限の連絡しかしません。
    なので、連絡が来たら必ず返す。
    それさえしてくれれば何も問題ありません😌

    • 11月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供は関係ないとかびっくりです!!
    後見人依頼書に賛成で提出します。その他、何かあっても全て放棄したい事は、市に連絡しないといけないとゆー事でしょうか?る

    兄弟にも同じように用紙が届いているという事でしょうか??

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戸籍上の子供であることに変わりはないからですね☺️

    もちろん、これまで通り縁は切っていると思ってあっても全然良いのですが、相続権を第1順位で持つ者として、被相続人の死後はしなきゃいけないことははどういう家庭状況であっても変わらないのです😭

    今回市長村長申し立てで手続き来てますか?
    それなら兄弟全員に文書発送がなされている可能性が高いですが、ここは市町の考え方にもよるので絶対とは言えません。
    戸籍の附票から相続人全員の住所は特定できますから、探すこと自体はさほど難しくありません。

    連絡取れるなら、兄弟間で連絡とられていたほうが安心かと思います。
    どなかたが代表相続人として1人だけ連絡を取ってくれたらそれで良いので、そこを兄弟間で話し合われてください。

    兄弟間の仲の良し悪しは後見人では全く分からないので(たまに兄弟間で縁切ってる人もいるので)、そこへの配慮を受けたければ、親族の意見書の余白にでも書いていてもらえるとより助かります。

    相続放棄の手続きは、最後お父様が亡くなった場所を管轄する家庭裁判所になります!
    相続放棄は市町には一切関係ないので、そこだけご注意ください。
    そこの指示もこの先後見人がちゃんとしてくれると思うので、それもあり必ず連絡は取ってくださいね☺️

    第三者後見人は、弁護士、司法書士、社会福祉士、法人による社会福祉協議会等が主に考えられます。
    今後決まったら、誰が後見人になったか教えてもらっておくと安心ですよ。
    後見人から挨拶の文書だけ送ってくれ、と意見書で伝えておくと良いです。
    その意見書を返送した後は、おそらく兄弟たちには市町からは何も文書は届かないと思いますので😓

    • 11月2日