※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ami33
お出かけ

ディズニーシーでの昼食について相談です。アレンデールロイヤルバンケットとスナグリーダックリング、どちらがオススメですか?内装も気になります。感想を教えてください。

〈🍴ディズニーシーのファンタジースプリングス内レストランについて〉

5日にディズニーシーへ行きます。
モバイルオーダーで
・アレンデールロイヤルバンケット
・スナグリーダックリング
のどちらかで早めの昼食をとろうと思っています。

食事内容的にはスナグリー🍔が良いけどアナ雪の内装も見てみたいです❄️
行かれた事のある方、どちらがオススメですか?
食事や内装についての感想もあればぜひお聞かせ下さい😊

コメント

はじめてのママリ🔰

ロイヤルバンケットのご飯そこまで惹かれないし高かったので、ドリンクだけ注文して内装見ました🫢

スナグリーは普通に美味しかったです!ミルクティーおすすめです🥛🌸

  • ami33

    ami33

    回答ありがとうございます✨
    ロイヤルバンケット高いですよね!
    私も利用するならドリンクだけかなと思ってます😂

    スナグリー美味しいんですね🍔ミルクティーも気になってるので飲んでみたいです😊

    • 11月3日
胡桃

ご存知の通り、
内装はアレンデール、
食事はスナグリー
がおすすめです。

マジックパスでしょうか?
もしパスが2回取れるのであれば、ぜひどちらも行って欲しいです😊

うちは娘がアナ雪ファンなので、
アレンデールで食べれる食事につけられるスーベニアが欲しく、
アレンデールで食事しました✨
ぶっちゃけ、おすすめしません🤣
ただ内装素晴らしく、椅子に座って写真も撮れますし入って欲しいです✨
スナグリーで、スーベニアのために行ったりもしたので、
ドリンクだけでもアレンデールでモバイルオーダーするのがいいかと思いました!

アレンデールでドリンクのモバイルオーダー、
スナグリーで食事
みたいな感じがおすすめです✨

  • ami33

    ami33

    回答ありがとうございます✨
    マジックパスでは無いです!

    ロイヤルバンケットは食事より内装って感じなのですね❄️
    利用するならドリンクだけかなと思ってます🧋
    スーベニアも可愛いですよね🥰
    ラプンツェルのプレート欲しいです✨

    ただ、ロイヤルバンケットとスナグリーだけモバイルオーダーの利用にルールありますよね?
    1つのお店を利用してから最速でも1時間後にならないと利用できないみたいなので、エリア内に入れる時間でどちらも行けるのか微妙な所です💦

    あと、モバイルオーダー初めてなのですが
    お店の利用人数は4人だけど注文数はドリンク2つ みたいな事はできるのでしょうか?

    • 11月3日
  • 胡桃

    胡桃

    そうなんです!取得にはルールがあるので、DPAとSPを取る予定があるのであれば、
    DPAの時間とSPの時間がずらせればどちらも取れると思います。
    私はその方法で取りました!
    SPを最短で取得し9:30-だったのでDPA午後みたいな感じです。朝一で入るかにもよるかもですが…💦

    優先したいお昼ごはんを先にとって、取得できるようになったら、ドリンクだけのアレンデール、みたいな感じで😊

    モバイルオーダーは、最初の人数選択を4人にすれば、オーダーを2つとかでも大丈夫です!
    そういう方かなり多いです!
    ドリンクだけなら、内装見るのもできそうですね!
    お昼過ぎとかに昼ごはん食べると、席がなくてかなり探しました😭
    お昼食べるなら早めがおすすめです!
    かなり居座る方も多いので💦💦

    • 11月3日
ami33

どちらもモバイルオーダー普通に取れるものだと思ってました😭

子供達にメニューを見せたらハンバーガーが食べたいと言うので、やはりスナグリを早めの時間に取って2回目のモバオダを希望の時間に取れそうならロイヤルバンケットでドリンク頼もうと思います😊
注文も、人数分頼まなくても大丈夫との事で安心しました。

ハピエンでアナ雪DPA、ラプンツェルをSPで取るつもりなのでいい感じの時間でパス取れると良いです✨