![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目でアレルギー薬の服用について相談中。妊娠前はフェキソフェナジン塩酸塩錠60mgを飲んでいたが、現在の症状に効果なし。対処法を教えて欲しい。
妊娠初期で心拍確認、出来たばかりですが
先生から何週目とかは言われてなくて自分でアプリ計算したら妊娠8週目ってなるので7〜9週目の間なのかな?
って思っているのですが、このくらいの時期に
アレルギーの薬って飲んで大丈夫でしょうか?
春花粉、秋花粉が辛く毎日くしゃみ鼻水で
鼻うがいして過ごしていますが効果はありません。
妊娠前はフェキソフェナジン塩酸塩錠60mgを飲んでいました。
仕事中もずっとくしゃみ鼻水で辛いです。
なにか対処法などあったら教えてください
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
病院で確認した方がいいと思います!
私は妊活してた時に、鼻炎があるので薬を貰う際に、先生に前もって妊活してるので妊娠しても飲んで大丈夫なものを下さい!と伝えて飲んでました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠初期が春花粉の季節でした💦フェキソフェナジンではないですが、私は検診の時に先生に薬を見せて、OKもらいました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございました😊- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フェキソフェナジンは抗ヒスタミンの第二世代なので、問題ないと思います🙆♀️
喘息持ちでアレジオン処方されてましたが、妊娠に伴い念のためクラリチンに変更されました。
クラリチンはフェキソフェナジンと同じ抗ヒスタミン第二世代の鼻炎薬です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか⁉️😳
ありがとうございます!- 11月2日
みー
因みに以前飲んでおられた薬を検索しましたら、5ヶ月過ぎたら飲んでも大丈夫みたいなので、病院を受診するか、市販なら薬剤師の在中しているお店に行って、妊娠している旨を伝えて新たに買われた方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
分かりました!
わざわざありがとうございます😊