
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギー科のある小児科で相談すると良いと思います☺
うちも一時期乳製品で蕁麻疹が出たのですが、結局アレルギーの可能性は低いと検査はしてもらえなかったものの成長とともに無くなりました!
一時的なものかもしれないので、まずは相談ですね✨
はじめてのママリ🔰
アレルギー科のある小児科で相談すると良いと思います☺
うちも一時期乳製品で蕁麻疹が出たのですが、結局アレルギーの可能性は低いと検査はしてもらえなかったものの成長とともに無くなりました!
一時的なものかもしれないので、まずは相談ですね✨
「給食」に関する質問
プレ幼稚園に行きながら保育園の途中入園を申し込んでいて、内定を頂きましたが、どちらにするか悩んでいます。 2歳の発達ゆっくり息子です。 どちらも好きな園でどう決めたらいいのか悩みます😭 ①保育園 ・発達に理解…
【小1息子の友達が出すミッションについて】 7歳の息子がいて、保育園から一緒で1番仲のいいお友達がいます。 その子から毎日"ミッション"を出されるようで、ミッションを守らないとペナルティとして体育館やグラウンド…
娘(小4)と同じクラス、同じ班の子で物凄く自分勝手な子がいるみたいです。 班でその子が担当の係(先生のチェックが終わった提出物をボックスから取って班の子に配る係らしいのです)をやってくれず、娘が班長なので毎日代…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊