妊娠・出産 胎嚢しか見えず、稽留流産と診断されました。この段階での診断は一般的ですか?諦める必要がありますか。 6w5d 胎嚢しか見えず、胎芽・卵黄嚢・心拍確認できませんでした。その結果稽留流産と診断を受けました。 この段階でもう診断されるものなのでしょうか? 諦めなければいけませんか。 最終更新:2024年11月1日 お気に入り 1 妊娠6週目 6w5d 胎芽 胎嚢 卵黄嚢 心拍確認 おもち🐶🤍 コメント はじめてのママリ🔰 排卵日確定なのでしょうか? 私の時は6w4dで胎芽、卵黄嚢まで確認できましたが心拍見えず。 翌週もう一度確認して心拍が変わらず見えなかったので稽留流産と診断されました。 11月1日 はじめてのママリ🔰 確かに6w5dで胎嚢のみだと遅いかなと言う感じはしますが、排卵日が大きくずれていて5w入りたてで胎嚢のみだと普通かなと思いました😌 11月1日 おもち🐶🤍 排卵誘発剤を打ってもらって排卵日は確定しているので、ズレていることはないとおもいます ありがとうございます 11月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠6週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・胎嚢・見えないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・胎嚢・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
確かに6w5dで胎嚢のみだと遅いかなと言う感じはしますが、排卵日が大きくずれていて5w入りたてで胎嚢のみだと普通かなと思いました😌
おもち🐶🤍
排卵誘発剤を打ってもらって排卵日は確定しているので、ズレていることはないとおもいます
ありがとうございます