保育園のイベント事に不満が溜まっています…マンモス園のような保育園で…
保育園のイベント事に不満が溜まっています…
マンモス園のような保育園で全国にある保育園へ通わせています。
保育参観→親子デイと言う名のイベントに変わりました。
親子デイの日は公園や近隣の原っぱで午前中遊ぶ→降園です。
運動会→プレイデイと言う名のイベントに変わりました。
0〜6歳までの親子が近隣の小学校校庭へ集まり(ここまでは運動会と変わらず)
プログラムが決められており、自由参加で親子で競技します。(運動会で言う親子競技です)
そして子供だけの参加はNG。そして0〜6歳が一斉に動き出すので当たり前に体の小さいクラスの子達は引き気味になります。
そしてスクランブル交差点か?となるほどに大人数なので危ない…
↑変わった理由は
親へ見せるのはやめて親子で汗をかいて運動した、親子で沢山遊んで良い思い出を作りましょう。らしいです。
親子で遊ぶのなんか日常茶飯事やっていますし、日常の保育風景も親としては見たいです。
そして行かせてる保育園ではこの2つしかイベントがないです。
今まで楽しみにしていた保育参観、お遊戯会、運動会、全て無くなり不満だらけです。
子供達が練習して親御さんに見せる時代は終わったのでしょうか。
日々成長しているのは重々分かりますが、こういったイベントで「わあ、すごい成長したな」と勇気をもらえるのに…
本部へ電話して全園でこうなのか、改定予定はないのか聞きたいですがやりすぎでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
「聞く」のはありだと思います。また、要望を伝えるのもありです。
やりすぎになるかどうかは、伝え方次第かなと思います☺️
子どもと保育者の負担を減らす目的もありそうですね。でもせめて保育参観だけは子どもの負担にもならないだろうし、親側も日頃の保育を見て安心したいし、復活させてほしいです…🥺
はじめてのママリ🔰
電話は話し方によるかなと思います!
伝え方によっては特に問題ないと思いますよ😊
表上の理由はいい思い出を作りましょう!ですが、実際は運動会で運動が苦手な子が目立たないようにするためだったり保育参観で落ち着きのない子が他の保護者の方の目に晒されないようになのかなって思いました🤔
保育園としては、運動会で競争の経験を積むことも普段自分の子の姿を客観的に見ることも大切ですが、それによって子どもと保護者の自己肯定感の低下につながるならやらなくてもいいのではという考えなのかな?と😮
はじめてのママリ🔰
私は逆にそっちの方が羨ましいです。うちの子、大勢に見られると全く運動とかダンスできないし運動会のせいで登園渋りありましたから🥲
はじめてのママリ🔰
聞いたところで納得するなら匿名で聞いてみたらどうでしょうか?
私ならですが、聞いたところで変わらないでしょうし聞きません!
方針にモヤモヤするから転園する人はたくさんいるので、どうしても納得出来ないなら転園を視野に入れても良いのかな?と💦転園は厳しいなら、清く従うしかないですよね、、、
コメント