![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は片方だけって嫌なので、10分で寝ちゃうなら5分くらいで入れ替えますね。
完母にしたいならミルク80は多いです。減らしてもっと頻繁に吸わせるしかないですよ。2ヶ月なら相当頑張らないとここから完母は難しいと思います…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じくらいの時そんな感じで、完母目指してたので助産師さんに相談しました!
両方満遍なく飲めるように10分で寝るなら5分で切り上げて反対飲ませてまた5分で切り上げて反対って感じで飲ませてと言われました!
ミルクは毎回80足されてますか??
どのタイミングで完母を目指すかにもよりますが、離乳食始まる前に目指したいならちょっとミルクは多いかなと思います。逆に離乳食始まって、必要な母乳、ミルクの量が減ってくる時期に完母になればって思っているから今のままでもいいかなって思います。
-
ゆうき
回答ありがとうございます!
おっぱいをあげて足りなかったら80あげてます。
やっぱり多いですよね?- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食前(5ヶ月なる前)に完母目指したいなら多いかなと思います💦
いきなり減らすと大変かなと思うので段階的に減らして欲しがったら頻回授乳が母乳量増やす最速手段です!
でも頻回で疲れても母乳量減っちゃうのでちょっと疲れて休みたいって時はミルク多めに足してしっかり寝てもらって自分が休めるように調整されるといいかなって思います!- 11月1日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も完母目指して頑張っているところです!助産師さんに教えてもらったのは、片方5分、反対側5分、戻って5分が理想と言われました!3時間空かないように、特に夜中は母乳がたくさん作られるから夜頑張ってって言われました!
現状は5分2サイクルで寝ちゃいます。置いてオムツ変えていると起きるので、もう一度飲ませてます。
3時間空くことはありません。
ひどい時は1時間おきです。2時間空いたらいい方で、頻回授乳頑張ってます!!
1ヶ月検診までは母乳で頑張ってみようと思ってますが、ミルク足したいです。。笑
コメント