※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

きょうだいの年の差について、楽だと言われたり大変だと感じることがあります。年子や2歳差、4回の流産など悩みも。年齢に関係なく大変なことはその時々であると思います。

きょうだいが何歳差だから楽!とかあるんですかね。
下が産まれたら5歳8ヶ月差になります。

離れてると楽だよと言われたりします。
逆に離れたねとか

年子が大変、2歳差はイヤイヤ期が
とかそれぞれ大変だけど、早く二人目欲しくて頑張ってたけど4回の流産がありました。

一々、年の差にいつて言ってくる人はなんなんでしょうか。
いくらお姉ちゃんになっても、大変なことはその歳、その歳であると思います💦

コメント

さかな

ありますあります😭!

確かに少し離れていても、
逆にどっちかに合わせて遊び場に行かなくてはいかなかったり、下の子が上の子の真似してなんでもやりたい!と騒ぎ出したり、大変なことはあります........
もちろん上の子が面倒見てくれて少し手が空いたりとかもありますがその年その年で大変なことも全然ありますよね😭💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし下が男の子だったら小さいうちはいいけど、遊びの種類が違うし、困るな〜と思います。
    お姉ちゃんなので、面倒は見てくれたりもあるかもしれないですが💦
    下が1歳でお姉ちゃん入学とか大変な時期はあると思ってます😰

    楽だよ!きっとって言われるとなんかすごく楽できていいみたいに言われてる気がしちゃって笑

    • 11月1日
deleted user

あると思います!
1人目と2人目が4歳半差(5学年差)ですがやはり楽です!
もちろん大変な瞬間もあるけれど、1人目は生活面自立してるので、年子や2歳差に比べたら全然楽だなと思います🙂‍↕️
私も流産経験してます。
年の差言ってくる人はスルーです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと2人目早く欲しかった身にすると、離れて楽だ!と言われると腑に落ちなくて💦

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

上の子の身辺自立だけで言えばできてない年齢の子よりも手がかからないって言うのはあると思いますが、おっしゃる通りその時々で上の子も下の子も大変だと思います。
お姉ちゃんは再来年小学生になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    下が1歳で保育園、お姉ちゃん入学、私が仕事復帰で
    バタバタになります。
    娘は構ってちゃんなので、小さい頃から手がかかりました。
    小学校入学の時は上の子もちゃんと見てあげないと!と思ってます。

    • 11月1日
ママリ

周りは本当色々言いますよね💦
どの年齢差も違う大変さはあります💦

歳離れると上の子がしっかりしてる分、私に構ってもらえなくなったとプチ反抗期みたいになります。
あと遊び場が困りますね💦
一緒に遊ぶと言うより遊んであげてる感が多くなるので上の子がお世話好きならいいのですが、毎日一緒にいるとなんで私ばっかり合わせなきゃならないんだとなりますかね🥲

楽ばかりじゃないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までも女の子1人で楽でしょと言われたりして、私は2人目欲しくて悩んでいたし、いざ妊娠したら離れて楽だねと…
    小学校丸々12年あると言う子育ての長さもあるし
    とはいえ、娘はお姉ちゃんになりたいと言っているので、楽しみではあるのですが、楽だねと言われるとそうなの?ってなります。

    • 11月1日
mama

上2人は2歳差ですが、大変は大変ですがそれは子育てなので!大変は当たり前で😗でも私の場合は大変よりも可愛いが勝ってました❤️とにかく可愛いが2人って感じでした☺️今3人目妊娠中で上2人とは結構歳の差ありますが、2人とも赤ちゃんの面倒を僕がこれやりたい!僕もやりたい!!という感じで笑
家族みんなで3人目の子を子育てしていく感覚です🥹✨✨

はじめてのママリ🔰

ほんとその歳その歳で大変なことは出てくるし、子ども一人一人に個性もあるので、何歳離れてるから楽!とかは言い切れないですよね😱💦
うちは長女はしっかりもので次女が生まれた時にはほぼ手がかからなかったけど、次女は今も甘えん坊でめちゃくちゃ手がかかります😂三女と3歳離れてるのに全然楽じゃないです🤣💦
ただ、みんなで仲良く遊んでるのを見ると疲れ吹っ飛びます😂❣️

ちー

うちの周りの方は、2人だけ6歳差の人がいます。
年の差がなければないほど、やはりお世話は大変なイメージがあります。
上の子が6歳だと、やはり一人で出来る事の量が違うので、一人でご飯食べてくれる、家から近い習い事には、一人で行けるようになる、下のこのお世話を手伝ってくれるという楽さは多少あるかと思いますが……

ただ、上の子の性格にもよるとは思います。

しかし、私の周りの年子や2歳差の人達より、年が離れてる子の方が、楽という話しは、よく聞きます。

はじめてのママリ🔰

うちは10歳差です。
上の子は中学生で反抗期でお互いイライラしたり、難しいなぁと感じる事もありますが、でもほっといてもご飯食べるしお風呂も入るし寝るし。基本的な事は自分でやれるのでやっぱり年が近い兄弟よりは年齢差がある方が楽なのかな?と思います。
批判してる訳では決してありません!私に年子育児や、2.3歳差育児も絶対こなせなかったと思います😓もちろん、授かっていたらやるしかなかったんですが。
私はこの年齢差で良かったし、外でもその年齢差だと上の子が色々手伝ってくれるんじゃない?可愛がってくれるんじゃない?みたいに言われるし確かにそれもあるので、嫌な感じは全くしないです✨
年齢差の事は一々というか、話のネタ?で、何歳差になるの?とかは普通にあるある話だと思います。
5歳差なら楽だね!みたいに言われたんだとしたら、まぁモヤモヤしますよね😅結果この年齢差になっただけであって、楽だからこの年齢差にした訳じゃないし、ほっとけって思いますよね😅

ママリ

どの年齢差も違う大変さがあると思いますよ😊
うちは6歳差ですが、遊ぶところには苦労してます🙂‍↕️
下に合わせると上はつまらない。
上に合わせると下の子が遊べない。
これは年子や年齢差がない方にはわからない苦労なのかーと思います😅

より

どんな年齢差でも大変だと思いますよ。周りは好き勝手言います。