
コメント

はじめてのママリ🔰
単独で組んだため保証人などは特になかったです。

真鞠
保証人はいないです🙋♀️
私単独ローンで、年収600万の時に3700万組みました🙆♀️
-
(^-^)
すごいです🥺✨羨ましいです(т-т)
- 11月2日
はじめてのママリ🔰
単独で組んだため保証人などは特になかったです。
真鞠
保証人はいないです🙋♀️
私単独ローンで、年収600万の時に3700万組みました🙆♀️
(^-^)
すごいです🥺✨羨ましいです(т-т)
「住まい」に関する質問
建売 住宅ローン 南向き 北向き 分譲地 建売の購入を検討しています! 同じ分譲地の①か②で悩んでいます。 ①土地代+建物代 3280万 南向き 3坪広い ②土地代+建物代 3080万 北向き 3坪狭い 皆様ならどちらに…
里帰りから2日前帰ってきました。 朝6時から夜7時ごろまでワンオペです。 部屋が汚すぎて、、、片付ける間もなく1日がバタバタで終わってしまいます💦 賃貸住みで部屋も少なく物で溢れあえってしまい、辛いです。。みな…
積水ハウスで建てた方いらっしゃいますか? 建設中、差し入れ行きましたか? また行った際に、現場の人と挨拶したり話したりしますか?💦 うちのところはなんだか冷たくて、挨拶もしないし 差し入れ持っていっても数本し…
住まい人気の質問ランキング
(^-^)
全然知識がなくて教えていただきたいのですが、、保証人が要らない場合は、保証会社をつける形になるのでしょうか?またどこでローン組みましまたか?
はじめてのママリ🔰
地銀ですが、土地や建物を抵当に入れてるのと、保証料を払うことで地銀が保証会社をつけているんだと思います!
保証料は借入全体の2%だったかな?と思います。保証料は現金で払うことも出来ますしローンに組み込むこともできました。
(^-^)
なるほど!!詳しくありがとうございます!地銀はローン審査厳しいですよね( ; ; )差し支えなければ年収いくらくらいで、いくらのローン通しましたか?
はじめてのママリ🔰
年収550万円くらいで5300万円のローンを組みました🥶
公務員だったので組みやすかったかもしれません🙌