
旦那の加齢臭が気になるが、伝え方が難しい。メンズ用シャンプーに変えて欲しいが、旦那は寡黙。子供は臭いに気づいていない。どう伝えるべきか悩んでいる。
最近旦那の加齢臭が酷くなってきました。
後ろを歩いてると、風に乗って臭いが流れてくるし、後ろに座ってると臭いので、完全に頭皮ですよね💦
旦那のシャンプーは何故かluxを使ってるんですが、いい加減メンズ用に変えて欲しい!
それで効果あるか分かりませんが、まずは本人が気づくことから始めなきゃですよね…
気軽に何でも言い合えるフランクな関係でもなく、かと言って亭主関白みたくオレ様でもなく、むしろ注意したら無言になる寡黙タイプの旦那です。
どう伝えるべきですか?
「臭っ!めっちゃ臭っ!」と堂々と言えれば楽なんですが、やや気を使わねばならないのが面倒💦
むしろ言わずにこっちが我慢するしかない?
子供達はよく背後から抱きついてるけど、まだ臭いという概念がないんですかねぇ🤔
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
料理で動物性のものを控えたのを食べさせるようにします笑

はじめてのママリ🔰
旦那さんのシャンプーをしれっとメンズ用スカルプシャンプーに変えてしまうことはできないですか?😃
私は旦那にくっさ!って言ってるタイプです😅
-
はじめてのママリ🔰
自分のシャンプーは自分で買って詰め替えてるので、しれっと出来ないんです😭
勝手に中身捨てて変えてやろうかと思ったことも度々🤣
私もくっさ!って言ってやりたい!- 11月1日

はじめてのママリ🔰
耳の後ろや首も原因らしいですよ💦ボディソープを渋柿のに変えるとかどうでしょう?あと、枕カバーのオキシ漬け🧼
うちの娘は、ととの枕臭い!とめちゃくちゃ指摘してます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ボディソープは共有なので、それは次回から柿渋にします!
枕もオキシ浸けして、次の日にはもう臭いので、毎日オキシ浸けが必要ですよね💦
取り敢えず今日も枕カバー洗濯しました
娘さんがいたら容赦なくていいですよね!
うちは息子2人鈍感なのでなーんにも言いません🤣- 11月1日

退会ユーザー
私だったら職場の人に臭いと思われてしまう旦那がかわいそうになってしまうので本人にとりあえず伝えてできる限りのケアはさせますかね😂
「ちょっと最近におわない?歳とれば当たり前のことだからさ!とりあえずシャンプー変える?」
ってサラッと伝えるかもしれません😂
-
はじめてのママリ🔰
職場もそうですし、電車の中でも嫌な気持ちになってる人多いと思います💦
その言い方いいですね!
今夜笑顔を保って伝えてみます👍
確かに加齢と共に臭うのはどうしようもないですしね😅- 11月1日

はじめ
うちの夫もかなり加齢臭がすごくて。。
ちょと匂いが気になると言いました。笑
やっぱ子どもからの指摘が1番堪えるようで、特にうちは女の子なので「臭い」と言われてショック受けてました😂
子どもを上手く使うのも手かもしれません。
夫が取った対策です!
コラージュフルフル、かなり匂いしなくなりますよー!
あと洗い方でかなり変わります🙌🏻
シャンプーをする前に1分以上(理想は2分)お湯だけで髪の毛を洗う(予洗い)と、その後のシャンプーの泡立ち方が違います!
これは自分自身でも実感しています!
髪を濡らしてすぐシャンプーする人に比べて、予洗いする時間が長いほど頭皮の匂いがしないと言う、NHKで検証してたやり方です😆
そんなテレビをみた〜って言うのも一つかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
娘さんだと遠慮なく無邪気に言ってくれるからいいですよね。
うちの息子2人、鼻が詰まってるんか?っていうくらい何も言いません🤣
コラージュフルフル、よく聞きます!やっぱり効果あるんですね😮
予洗いも大事だっていいますよね。多分そこまで念入りにやってないと思います…
男性って専門家が言ってた!とかだと割と言うこと聞いたりしますよね。
テレビで言ってたよ!というのは使わせていただきます😁
ご丁寧にありがとうございました☺️- 11月1日

ママリ
うちの旦那なんて風呂上がりドライヤーしてる時から臭いです😩
私も言いますし、子供が正直にパパくさって言うので最近は気にしてメンズ用にしたり色々してますけど臭いままです。笑
-
はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
お風呂入ったのにもう臭いですよね😅
でもうちは気づいてすらないので、まずはそこから始めたいです!- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️