![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの名前選びには様々な考え方があります。将来のことを考えて落ち着いた名前を選ぶか、今の可愛さを重視するか、基準は人それぞれです。
今時は 大人につけるにはどうだろ?って名前が沢山あるけど『我が子が30歳になった時に恥ずかしくないようにとか、浮かないようにとか考えなくてよいよ』といるのをネットでも良く見ますが 実際そうでしょうか?💦
医療事務をしていて、今の中学生くらいはぶっとんだ名前を沢山見ますが 今の子ども達は可愛いけど落ち着いている名前も沢山みます✨なので 今だけ可愛い名前をつけるか、子ども達が30歳とかになった時に恥ずかしくないような?浮かない名前をつけてあげたい気もしています
皆さんはどの基準で我が子に名前をつけましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![3姉妹ママ☆.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ☆.
普通で可愛い名前をって感じです🤣
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
私はユニセックスの名前にしましたー!
もし、性別変更しても名前は残して欲しなーと思い考えましたー!
-
はじめてのママリ🔰
そこまで考えて凄いです✨お返事ありがとうございます😊
- 10月31日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
同年代はみんな一緒におばちゃんになるから
例えば会社もアリエル(30)、エース(32)、いちご(30)って並べばそれが普通になるのかなーとは思ってます😂😂
娘はそこまで飛び抜けた名前ではないですが
響きも漢字もある程度今風にしました🫶
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
キラキラとは言われない、誰でも読める名前を付けました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基本的には誰でも読める・書ける名前にしました!
「これまでの人生でその字、何回使った?」みたいな字は使わないと決めてました💦
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
ありそうだけど、実際あまり聞かない名前。
顔が地味でも違和感のない名前。
ストレートに読める漢字。
この3つがマストでした。
あとはカタカナにした時に、ペットっぽくならないのも意識しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の名前は普通の名前ですが、漢字が一発で読めない上に間違われやすくてかなり苦労したので…
子どもには読みやすく間違われにくい名前(漢字)をつけました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変な例えですが、もし自分が30代独身で合コンに参加した時、迷いなく名乗れる名前にしようと思いました(笑)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
「自分の知り合いにはいないけど、名前として一般的な響き」という基準で考えました。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
子供の期間より大人の期間の方が圧倒的に長いので、可愛すぎる名前は嫌だなと思います💦
![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみむめも
英語の発音ができる(国外にいるので)
カタカナ ひらがな でも違和感がない
◯◯90歳でもおかしくない
あと漢字の字数が多すぎない
中学年では習う漢字
電話で説明できるのか
を考えました!
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
もうキラキラネームって結構前にブーム過ぎましたもんね😅社会人になっても、おばさんになっても、お婆さんになっても、仮に社長になっても恥ずかしくない名前にしてますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に名前ランキング100位以内に入ってるような名前です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
適度に今どきっぽい雰囲気を入れつつも、大人になったときに恥ずかしくないような名前にしました!
当て字は使わず、漢字の読みとして正しいものを使いました。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊