※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が学童に入る時期について迷っています。体を動かして遊ぶタイプなので②の学童に入れない間は公園で過ごす予定。学童は宿題の時間も取ってくれるが、月13000円かかる。4、5、6月は自分で見てあげたい気もするが、本人にとって何が良いか分からず悩んでいます。

来年4月から小1になる長男が学童に入る時期について迷ってます。
下の子の育休が来年の11月までなので私は休みなのですが、どれが良いでしょうか?

1年生の4、5、6月の放課後どんな感じで過ごされていましたか?

①学童に慣れるために1年生の4月から入れる

②1年生の夏休みから入れる(他校に行く園のお友達が長期休みのみ同じ学童に入る予定のため)

③これは厳しいですが育休明けから入れる

とにかく体動かして遊びたいタイプなので②の学童に入れてない間は毎日公園に行って過ごすと思います。(今がそうなので)

それから①の場合、学童ではまず宿題やる時間を取ってくれるのも良いなぁと思いますが、月13000円です。

せっかく休みなので②にして4、5、6月は放課後私がみてあげたいような気もするのですが、本人にとって何が良いのか分からずです…🙃

コメント

晴日ママ

うちの自治体だと
育休は無理なので③になります😅
そして宿題は強制はさせれないので
子供が自分でランドセルから出してじゃないと出来ません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中無理かな?と確認したらどうも入れるようで🤔

    4、5、6月だけでも私が宿題みるのは難儀ですかね😂?

    選べるとしたら①と②どちらでしょうか?

    • 10月31日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    選べるなら1です🤣
    4月1日から入学式までまぁまぁ長いし
    早く生活に慣れて欲しいです🥺

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐入学式まで1週間くらいはありそうです。その間何してようって感じですよね😓
    うーん、迷います…

    • 11月1日
ゆい(*・ω・)

学童高いですねー😨
うちは4月から学童に行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事があれば迷わず4月からだったのですが育休中なので迷ってます。
    ①と②で選べるとしたらどちらでしょうか?

    • 10月31日
メル

学童入れるなら②でいいかもですね😀
最初は慣れないですし、夏休みなら時期的にちょうどいいかな?かと🤔
うちのところは放課後クラブ?(ほぼ無料)が校内にあり、途中からでもどうかと言ったのですが遊べなくなると却下されました😅ちなみにクラブも自主性なので自分から宿題しないといけないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も②が良いような気がしてきました。夏休みからがちょうど良いですかね?
    最初のうちは放課後私がみる方が、アリでしょうか?

    うちも学校の近くに無料の児童センターがありますが、絶対自主的に宿題はやらない気がします😂

    • 10月31日
  • メル

    メル

    私も年長で出産して只今育休中でもうすぐ職場復帰するので状況は似てます🤔
    はじめの方は宿題のやり方とかがわからないかもなので、見てあげるといいかもですね!本人のやる気もあるかもですが💦
    うちは帰宅後遊んでから宿題ですが疲れて寝たりするので無理矢理起こしてます(宿題に時間がかかるから先に遊びたいそうです)😑
    夏休み前ならずり這いしそうかな?くらいだと思うので宿題みてあげれると思います(うちは今、ハイハイやつかまり立ちで暴れてるので宿題を妨害したりしてます😇)😊

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨とても参考になります〜😌

    帰宅後はどんな遊びされてますか?うちはここ1.2年前から昼寝はしないしずっと遊んでるような子で💦それでも最初はやっぱり疲れますよね。

    確かに夏休み前で下の子そんな感じですね❣️そこまで考えてませんでした🥺つかまり立ちは妨害されそうです😱

    色々考えて夏休みからにしようかなと思えてきました☺️
    お仕事復帰後は学童に入りますか?1年生に慣れた頃に復帰でちょうど良さそうですね☺️頑張ってください✨

    • 10月31日
  • メル

    メル

    友だちと公園で遊ぶか、友だち宅か自宅でおもちゃで遊んでますね!
    年長になってから昼寝はなくなったんですが、遊ぶと疲れて寝ちゃいます💦遊ばなければ寝ない感じです😂
    子どもに聞いたら遊べなくなるから学童とかは行かないと言ってます😅玄関鍵も4月から自分でしてもらってるので(めちゃくちゃ都会ではないので遊ばせるの大丈夫なんだと思います)、一人でお留守番もできます😌

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい〜✨しっかりさんですね☺️1人のお留守番させるのこわいです💧今のところは本人もできないって言ってます😓

    友だちと遊ぶときもお母さんの付き添いなしですか?

    今保育園終わった後、近所の公園に毎日行ってるんですが遊んでるのがほとんど3、4年生で低学年の子は見かけないので何してるんだろうって疑問でした🤔

    • 10月31日
  • メル

    メル

    付き添いなしの地域ですね💦
    最近は室内で遊ぶことが多いです🤔
    子どもが近所にたくさんいないので、学年関係なく遊んでいたりします😅

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはまだ年長ですが3年生にばっかり遊んでもらってます😗
    1年生になったら約束して遊ぶようになるんでしょうか…😗

    • 11月5日
  • メル

    メル

    うちのところは学校で待機はできないので(授業終了後すぐ帰宅なので)帰宅が違う他学年の子とはなかなか約束できず(LINEとかしていれば別ですが)、近所の子とか同学年の子と遊んでますね🤔その子たちとも約束して遊んでます🙂
    学年離れてる子とかは、公園で偶然会った時とか、帰宅時間が同じ場合は遊べるって感じです🙄
    学校では他の幼稚園とかの子とか友だちいますが、放課後は同じ保育園出身の子が多いです😅

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜‼️
    同じ保育園出身で同じ学校に行く子は7人だけで3人くらいは学童かなと思います。

    お母さんの復帰後も公園とかお家で自由に遊んでから、お母さんの帰宅後に宿題見るという感じになりそうですか?

    • 11月5日
  • メル

    メル

    門限には私が帰宅できないため、できるところまでは宿題しといてねとは言ってます(寝そうですけどね💦)😅

    • 11月9日
ねここ

①がいいと思いますよ。思ったより学童の人間関係は早く出来上がりますから。
うちのこどもは、1年生になる前の春休み(3月末)から行ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童の人間関係…
    1年生は学校でもみんな同じクラスだと思いますがそれでも人間関係とか気にした方が良いんでしょうか…
    1年生の定員は15人ですが今年は見た感じ1桁しか利用してなさそうです。
    夏休みからだと保育園から一緒の子も来るし良いかなぁと思ったのですが🤔
    悩みます…😗

    • 11月5日