コメント
はじめてのママリ🔰
職場の手続き次第なのでいつもは最短で手続きしてくれていたのだと思います😌
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
正しくは育児休業手当金でした。でまさに延長中で、、、
遅れることもあるんですね💦
今月末まで待ってみようかと思います。
はじめてのママリ🔰
職場の手続き次第なのでいつもは最短で手続きしてくれていたのだと思います😌
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
正しくは育児休業手当金でした。でまさに延長中で、、、
遅れることもあるんですね💦
今月末まで待ってみようかと思います。
「育児休業給付金」に関する質問
育休延長厳格化してから手続きしたことある方に質問です。 育児休業給付金の延長が決定した場合、または打ち切りになった場合は連絡はくるものですか? また申請してからどれくらいで連絡来ましたか? 今まで2ヶ月に1度…
お金関係で皆様に質問です! ・妊婦健診費用助成金 ・出産子育て応援金 ・出産育児一時金 ・高額医療費 ・出産手当金 ・育児休業給付金 産後夫婦で平等に分けるお金ってどれですかね? 現状で夫が家に入れてるお金は12万…
4月入園の一次受付を失念、、、 もうほんとに、怠惰な自分に嫌気がさすのですが聞いてください。 1月生まれで1月復帰を予定しており、それは11月末の受付期限なのでまだもうすこし余裕があります。待機児童だらけなので…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういう事なのですか?!
ちゃんと支払われるのか不安です🫨
はじめてのママリ🔰
普通の会社なら手続きをしっかりしてくれるので、時期は前後しても支払われますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
支給日が決まっているのは公務員だけです。
はじめてのママリ🔰
公務員なのですが、支給日に支払われなかったらどうなるのでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
公務員だと育児休業手当金で共済からですが、育児休業給付金なら公務員扱いの職場(雇用保険あり)でハローワークからなので支給日は固定されていません。
育児休業手当金だとしても、私は延長のときには1ヶ月遅れるとかはありました。