![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休復帰後の転職タイミングについて悩んでいます。育休中に転職活動をして次の職場で働くべきか、復帰後に転職活動をした方がいいか迷っています。
育休復帰後の転職タイミングについて
現在第一子の育休、そしてそのまま第二子の産休育休に入る予定です!
育休終了後は今の職場に時短で復帰する予定なのですが、家から職場まで片道1時間以上かかる距離にあるので子供のお迎えなど考えると転職した方がいいのかなと迷っています。
もし転職するとなった場合は育休中に転職活動をして復帰せずにそのまま育休明けて次の職場で働いた方がいいのでしょうか?(そもそもこれがおっけーなのかがわかりません)
もしくは職場復帰してから転職活動をした方が良いのでしょうか?
復帰して少ししか働かず転職となると今の職場にも迷惑がかかってしまう気がして、それならば復帰せずに転職の方がいいのかなとも思います💦
- ママリ(妊娠37週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
復帰せずに辞めるのはOKではないですね😓復帰前提の育休なので!
もし可能であれば何ヶ月か働いて転職がいいのかなと思いますが😂
復帰して少しして辞めるのも、復帰せず辞めるのもどちらにせよあまりいい印象はないと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ状況です!私も1時間ほど通勤時間あるのでやめようと思っています😭
でも、最初保育園預ける時って熱出したりすっごい休むので融通が効きやすい今の会社で最初の方が働こうと思ってます😖💦💦少し落ち着いたら転職活動してやめようと思ってます!やっぱお家から近いに越したことないと思って😭
会社には申し訳ないけど、ただでさえ復帰したばっかだと色々大変なのでそれに加えて新しい場所で人間関係とかまた一からっついうのもなぁと私は思ってしまっております😭
-
ママリ
確かに呼び出しがあった時など新しい会社だと融通効きにくそうですね😢
ただ呼び出しがあった時に急いで会社出ても1時間以上かかってしまうのでそれが保育園的に大丈夫なのかとも思っちゃったりして…💦
お互い頑張りましょう😭- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
上の子の復帰の時、保育園側も遠いの分かってくれてたのでそこは全然大丈夫でしたよ!保育園側からは早めに来てほしいと思ってると思いますが😭😭頑張りましょう!自分が1番ストレスフリーなやり方でやった方が1番です!!
- 10月31日
-
ママリ
そうですよね!
ストレスフリーで頑張ります!- 11月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
復職すること前提での育休なので、復職せず転職するつもりであれば育休はとらずに退職する必要があります。
復職しないことが決まっているのに、育休給付金だけもらうのは不正受給になってしまいます。
育休をとるのであれば、少しでも復職して転職するほうが良いと思いますよ。
求職中より、育休明けのほうが保育園も入園しやすいです。
転職するとしても、保活(2人分)と求職の同時進行はなかなか大変😭
とりあえず子ども達入園させておいてから転職のほうが、職も見つかりやすいと思います。
-
ママリ
転職するってなると退職しなければですよね💦
確かに保活と転職活動の同時並行はかなり体力使いそうです…
とりあえず入園させてで検討しようかなと思います!- 10月31日
![りさりさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさりさ
育休中に退職する方もいますよ!
ただそうすると保育園に入るのが厳しいかもです😣
求職中だと点数低いですし、保育園に入れるかわからない状態で会社が雇ってくれるのか…
私もそれで元の職場に復帰し、転職するぞと意気込んでいましたが、だんだん慣れてきてどうしようと言う感じです😂笑
-
ママリ
休職中だと入りづらくなってしまうんですか😱
それなら尚更今の職場復帰してからの方が良さそうですね…
私も復帰したらタイミング逃してグダグダ続けちゃいそうです😭- 10月31日
ママリ
辞めることに対して印象が悪いのは重々承知です…
ただ少しでも迷惑をかけずに済んだらと思い質問しました💦
ご意見ありがとうございます!