![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2か月の赤ちゃん。ゆびしゃぶりをさせるか、おしゃぶりをさせるか。どちらがいいでしょうか?
明日で生後2か月。
ゆびしゃぶりが始まりました。
ゆびしゃぶりをさせるか、おしゃぶりをさせるか。
みなさんだったらどちらを選びますか?
- 🐶(生後5ヶ月)
![3kidsmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsmama♡
辞めさせるときのことを考えればおしゃぶりの方が楽な気がします😊
うちは3人中2人が指しゃぶりでした!上の子は冬にパックリヒビ割れして辞めれましたが下の子は寝る時だけ指しゃぶりがなかなか辞めれず3歳でやっと辞めれました🥲
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
おしゃぶりはあんまり気に入ってくれなかったのもあって2人ともゆびしゃぶりでした!
ずっとちゅぱちゅぱしてたけど成長して色々遊ぶようになると自然とやらなくなりました😃
今は自分のおてての存在に気づいた頃なので好きにちゅぱちゅぱさせてて良いと思いますよ〜(╹◡╹)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちのこは指しゃぶりでした!
おしゃぶりをわざわざ買うのが面倒で、、😂
眠い時には今も指しゃぶりをします!
コメント