![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーを買い替え検討中。AB形とB形で迷っている。将来2人目の可能性も考慮。どちらが良いか悩んでいます。
ベビーカーに悩んでいます🥲アドバイスやおすすめ、これは良くなかった等コメントいただきたいです!
お下がりでサイベックスのプリアムを使っていますが、大きくて重いので買い替えを検討しています。
月齢的にはB形が良いとは思うのですが、寝る時にフラットになるAB形も魅力的で…
いま使っているものが13キロのため、AB形の5,6キロなら私の中では軽量なんですが、B形4キロと比べたら後々軽い方が良かった!って後悔しますかね…🥲
私は2人目を望んでいますが、夫は1人で精一杯と言ってるので可能性は低いです…
でも可能性はゼロではないのでAB形があれば将来使えるかなぁとも思っています。
ベビーカー拒否もあるだろうし、逆に大きくなっても乗りたい!という場合もあるだろうし、なにがいいかわからなくなってきました🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一応AB型であるサイベックスのオルフェオをB型として使ってます💡
寝る時フラットになりますが、正直1歳超えてるならそこまで必要ない機能だと思います🤔
実際私もフラットになるのいいなと思って買ったんですが、アンダーバッグつけてるとフラットにまで下げられないので一度もフラットで使ったことありません😂
寝ている時は4段階中3段目まで下げてますが、余裕で寝れてます🙆♀️
リベル程ではないにしろ、畳むとかなり小さくなりますし走行性も良くてB型としてかなり満足してます🥰
AB型だと15キロくらいまでしか使えない機種も多いので、ある程度大きくなってからも使う可能性があるのであればその辺り気にされた方がいいかなと思います🤔
オルフェオは22キロまで使えます💡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
リベル微妙だなぁと思っていたのでオルフェオ良いですね😊
片手で折り畳めるのと22キロまで使えるのが魅力的です!
候補に入れます!