※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
妊娠・出産

脱落膜ポリープを取るか悩んでいます。切迫流産で入院中で、お医者さんからリスク説明を受けました。経験者の意見を聞きたいです。

脱落膜ポリープを切除するかどうか、決められません…

今、切迫流産で入院中なのですが、原因は脱落膜ポリープからの子宮内感染で、子宮頸管も1センチとかなり短くなっています。私自身の白血球の数値も高い状況です。

お医者さんからは、
脱落膜ポリープを取ると破水から流産の可能性がある、一方で頸管を縛ることができるのでうまくいけば早産を防止できるかも、取らない場合、流産の可能性は低いものの、引き続き感染や早産のリスクは残る、と言われてます。

脱落膜ポリープの経験のある方いらっしゃいますか?
経験ない方でも、私ならこうする、みたいのあったらご意見欲しいです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

状況が違うので参考にならないかもしれませんが、脱落膜ポリープ切除して切迫にならず無事に出産しました😊

ただ、すでに子宮内感染起こしていること、頸管が1センチしかないことを考慮すると、変に刺激を与えてしまうとリスクが上がってしまうような気はしますね…
わたしならその状況ならとらないかな…と思います😭💦

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そうなんですね!!
    脱落膜ポリープは、いつ頃切除されましたか?👀

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16週でした!

    • 10月30日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    その際には、流産のリスクも高いよっていう説明はありました…?私が来てるのは総合病院ですが、そこについての説明が結構多くて、たしかに調べてもそういう可能性が高い、とあるので、とても心配で🥲

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたよ!
    切除による出血や、それに伴う感染、流産についてのリスクの説明は受けました。
    大学病院でしたが、リスクが高いという医者と、大してリスクは高くないという医者とで分かれてました🧐

    • 10月31日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そうなのですね!ありがとうございます😭
    私の炎症がなかなかおさまらず、このままだといつ破水してもおかしくないとか言われると、取った方がいいんじゃないか、とか思えてきました。。

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ちなみにわたしは切除のときかなり出血してました。止血のためにガーゼ詰められてそれがなかなか痛かったです…
    取って炎症治るならいいですが、手術することでの炎症もありますし、判断するのが難しいですね😭

    • 10月31日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    そうなんですよね。。😢
    先生たちにも正解はないみたいで、これがおすすめ!と言われるわけでもなく…ただ、ポリープを取れば炎症はおさまる可能性が高い、炎症続いてると母子共に危険だからそのうち出さざるを得ない、とか言われて不安でしかないです。。
    すみません、友達とかに相談するには重すぎる話でおいもさんに愚痴ってしまって💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!こういうのって結局当事者にしか深刻さは分からないから共感できないだろうし友達とかには話しづらいですよね💦

    お医者さんには炎症が治る可能性が高いと言われたんですね😳
    そのままだと母子共に危険と言われたなら取るかもです…!
    素人からしたら炎症起きてるところをいじる方が危険な気がしてました💦

    • 10月31日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    ありがとうございます😭😭

    炎症起きてるのいじるのも怖いし、結局根元まで取りきれなかったから同じじゃん、って感じは私もありました😅
    取ってすぐ流産、となるのも悲しいのは事実なので、どの程度炎症を続けたら、最悪産まないといけない感じになるのか、また確認してみます…!22,23週で産まれちゃうと、育てるのが本当に大変だと思うので、すごく悩んでます😭

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと炎症によって破水してしまったら産まざるを得なくなる感じですね💦
    わたしも早産に怯える日々でした😭かなり早い早産だと障害が残る可能性もありますしね…
    なので不安な気持ちとてもよく分かります😭
    ぽっぽさんにとって悔いのない選択ができることを祈ってます😌‼️

    • 10月31日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    先日は相談に乗っていただいて、ありがとうございました!
    土日祝を挟むため、昨日が手術できる最後の日と言われましたが、決めきれずポリープは取らないことにしました…
    22週以降は、医師が赤ちゃんを出してしまう行為にもなりかねないためポリープ取る手術はできないと言われ、あっそんなにリスクが高いのか…と不安になってしまいました😓
    今はまだ出血がたくさんで、毎日憂鬱ですが、炎症が少しでもおさまるように頑張っていきたいと思います…!

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決断されたんですね!あとは自分の決断を信じましょう😌

    ちなみにわたしは感染予防のためにラクトフェリンのサプリメント飲んでました!
    膣内の環境をよくしてくれるみたいで子宮内感染予防にもなるそうです。
    気休めかもしれませんが、できることはやれればと思うので、もし参考になればと思います☺️

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
まだママリを見ていらっしゃるなら回答お願いします💦
その後の経過はどうなりましたでしょうか?
現在ポリープからの出血のため入院中です。17週になります。
出血も止まる気配がなく先も長いので不安です。
ポリープが頸管の中にあるようで取れないと言われました。
ぽっぽさんはその後どうだったでしょうか?教えてください

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    毎日の出血、不安ですよね…
    私は結局、すでに起こしていた感染が治らず、23週で子供を産むことになりました。
    病院によっては、止血剤を出してくれるところもあるみたいなので、とにかく、血液からの感染(変なものではなく、常在菌でも妊娠中は感染するらしいです)に気をつけて過ごせるといいのかなと思います。。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    今入院中なので、1日1回か2日に1回は膣内洗浄と膣錠を入れてもらっています💦
    血を見ない日はないので不安です。
    止血剤も飲んでいますが、効果があまりないです。
    ちなみに何週から入院されていましたか?
    また23週で生まれたようで、ナイーブな質問になってしまいますが、赤ちゃんは大丈夫でしたか?

    • 5月27日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    入院中ならある意味安心だと思います!私は、ポリープあるから出血はしょうがないと言われ、病院に行っても特段何も処置されず、21週に頸管の長さが短くなるまでは入院とはなりませんでした。21週から入院して、何度か陣痛らしきものが起きたり子宮口が開いてるとか言われたりしながら過ごしました。
    赤ちゃんは、肺機能ができてないうちに産まれてしまったので慢性肺疾患で、感染症に注意しないといけないとは言われていますが、それ以外は何も問題なく、まだ修正2ヶ月なのに6キロもあるぷくぷくちゃんに育ってます^ ^
    ただ、23週だと、赤ちゃんが亡くなる例も少なくはないみたいなので、なるべくお腹にいさせられるといいですね。こればかりはどうしようもないですが…

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポリープあると出血は仕方ないんですね💦
    今朝も朝から赤黒い血が流れました😅
    子宮口が空いてるは不安になりますよね
    赤ちゃんの経過教えていただきありがとうございます!!
    赤ちゃんとてもたくましく育っていますね!☺️
    なるべくお腹の中にいてほしいのでこれから先色々と気をつけながら生活していきたいと思います!ありがとうございました!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみません最後に1つ質問なのですが、どうやって子宮内感染が分かったのですか?自覚症状や血液検査ですか?

    • 5月27日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私は、いつもと出血の感じがなんか違うかも?とおもって、病院は、来なくてもいいって雰囲気でしたが無理やり行った感じです。そして、入院して、血液検査をしたら、白血球とCRPの数値が高いという結果でした。
    なので、今入院中で、すでに血液検査とかしていて何も言われてないのであれば、本当に出血だけなんだと思いますょ。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    血液検査は最初だけしました💦
    何も言われなかったので、今のところ大丈夫なのかもしれないですね!
    回答ありがとうございました!

    • 5月27日