![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児後期検診での喃語について心配。上の子が自閉症だったため、2人目も心配。女の子の喃語の早さに不安。
喃語で「ばばば」「ままま」いつから言い出しましたか?
乳児後期検診の項目にこれが入っており調べたら6ヶ月頃からと書いておりまだそういう事言ってません。
機嫌が良い時で時々「あうあう」
泣いてる時に稀に「まんまぁ〜」って今言った?というぐいです。
上の子が軽度自閉症・聴覚情報処理障害・軽度知的障害で喃語が1歳半くらいから出始めた感じで遅かった為2人目も自閉症の可能性があるのかと心配です😖
よく上の子より声発してるので話し出すの早いかなと思ってたら変わらず女の子の方が話し出すの早いと聞いてたので余計に不安です。
- そら(生後11ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
末っ子は11ヶ月からです!
そら
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ティックトックとかでも6ヶ月で言ってる子の動画があって個人差あると言うけどやっぱり遅い方なのかなと不安になってたので安心しました😭