※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
子育て・グッズ

赤ちゃんが産まれたら、ハイローチェアよりバウンサーかクーファン、またはベビー布団をクッションマットに置くのがいいでしょうか。どれを買えばいいか迷っています。

リビングでは、ソファがないので絨毯に座ってこたつ机で過ごしているのですが、赤ちゃんが産まれたら
ハイローチェアよりバウンサーのほうがいいでしょうか❓
それともクーファン❓🤔
または、ベビー布団をクッションマットに置くというのもアリですか❓
イマイチどれを買えばいいのか分かりません💦

コメント

咲絢mama♡

私はハイローチェアやバウンサーは買いませんでした!
ずっとベビー布団を敷いて寝かせてました😊

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます😄
    絶対必要ではなさそうですかね〜😁

    • 4月28日
匿名希望

ハイローチェアとバウンサーは長時間の連続使用はできないのでベッドの代わりには向かないです💦
リビングにもベビー用の敷布団買って、今もお昼寝用に使っています😊

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます😄
    ベッド代わりでは向かないのですね😳
    お布団と、起きてる時はハイローチェアという感じにしようかな😁

    • 4月28日
もあママ

うちは昼間は寝返りまではベビー布団かバウンサーの上で、寝返り始めたらベビーサークルの中にお昼寝マットひいて寝かせてました❤
ハイローチェアもありますがうちの子は椅子の上に立ってしまうのでまだ使ってないです😅

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます😄
    参考になりました💕

    • 4月28日
なみ

我が家は寝室とリビングが別フロアなので、ベッドがわりにハイローチェアを購入しリビングで使っていました。

今ではハイローチェアは離乳食用の椅子として使い、お昼寝用にリビングにお布団を敷いていますよ。
床にはジョイントマットを敷いています。

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます😄
    バウンサーよりハイローチェアのほうが長く使えそうですかね😁

    • 4月28日
yu-ki+

リビングでの赤ちゃんの居場所をどうするかですよね?
うちは座布団にねんねかバウンサーに乗せてました😊
クーファンは狭いのですぐ使えなくなると思います💦

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます😄
    クーファンはすぐ使えなくなるのですね😖
    参考になりました🙏🏻✨

    • 4月28日