
コメント

退会ユーザー
11ヵ月の頃はうちも夜の1回でした😊
1歳になる少し前に買った缶を最後に
無くなり次第やめました(*ˊૢᵕˋૢ*)

mm.7
11ヶ月のころは240×4で1日飲んでましたね😅
うちのも全然減る気配も、辞める気配もないので、1歳過ぎてからは段々ですが、強制的に回数減らし1歳3ヶ月のときには夜寝る前の一回だけになりました。
でも、そのころ風邪で熱を出してからまた240×3になり、ミルク!ミルク!と騒ぐようになったので、1歳4ヶ月の時に、その時の缶が無くなったら辞めました💡
目の前でミルクコーナー片付けて、自分で缶捨てさせて、もうないよ!って教えました。
その日の夜に一回だけミルク!って騒いだんですが、ミルクコーナー見せて、もうないよ!って言ったらそれっきり言わなくなりました☺
上の子は1歳~1歳半まで寝る前の一回飲んでましたが、自然と量が減り飲まなくなったので、辞めました👍
-
あり
たくさん飲んでたんですね♪
そのくらいの月例だと一緒に捨てるということができるんですね⭐︎
ありがとうございます😊- 4月27日

もあママ
うちは離乳食をほとんど食べないので朝200昼200夕200寝る前240とがっつり飲んでます😅💦
上の子の時は離乳食3回しっかり食べてたので1歳2ヶ月でミルクやめれたんですけど、下の子は少量しか食べないのでミルクに頼ってます😓
-
あり
哺乳瓶だと虫歯になりやすいというし、困っちゃいますね💦
ご飯食べてくれるといいですね(*´ω`*)- 4月28日
あり
スムーズにいきましたか?