
コメント

moc。
入社一年目とかですか?
もしくは会社が源泉してくれてない、とかですかね。
うちは所得税は引かれて、年末調整しますが、住民税が引かれてないので、7月にまとめて払ってます。
給料から引いてほしいです。が、会社がめんどくさいのでやってないみたいです…
moc。
入社一年目とかですか?
もしくは会社が源泉してくれてない、とかですかね。
うちは所得税は引かれて、年末調整しますが、住民税が引かれてないので、7月にまとめて払ってます。
給料から引いてほしいです。が、会社がめんどくさいのでやってないみたいです…
「お金・保険」に関する質問
車のことに詳しくないため、教えて欲しいです。 今の車 7年目 ノア、ローンなし 旦那が新しい車を買いたがってます。 ローンは月々1万ボーナス月10万 5年ローン予定 こんなローンの組み方するなら買わなくて良いので…
旦那が親を扶養に入れてることが発覚しました。今確認中ですが、向こうの両親のメリットはお金がもらえる事みたいですが、こちらはデメリット、例えば月の給料にいくらか保険料が上乗せされているとかありますか?生活費…
お給料入っても、あっという間にお金が飛んでいってしまって、人生楽しくないというか、お金を払うたびに虚しさがやばいです。 昨日お給料でしたが、お米とガソリン代だけで1万以上消え、食材を少し買っただけで4000円越…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
いや、今まで引かれていました。
私が障害があり、そのことを会社に申告書みたいなのを書いたんです。
あとは、定額減税の時にも書いたような🤔
それから引かれなくなりました。
moc。
障がい者控除ですかね?
会社の総務に聞いてみては如何でしょうか?
はじめてのママリ
それです!
障害控除です!
これ、って非課税になるとかではないんですかね🤔
はじめてのママリ
非課税とは関係ないですよね、引かれてないからどうなんだろ😭
moc。
国税庁のホームページに、
同一生計配偶者又は扶養親族が障害者のときは、障害者控除として1人当たり27万円(特別障害者のときは1人当たり40万円)が所得金額から差し引かれます。
とありました。
はじめてのママリ
そうなんですね!
非課税になるとかではなく控除で、課税にはなるんですかね…🤔💭
はじめてのママリ
すみません、あまりわからなくて理解しきれてなくて😭
moc。
旦那さんの所得にもよるのではないですか?
元々の所得税が27万(40万)もなければ、所得税は0、になりますね。
はじめてのママリ
引かれてないということは多分0なんですよね😭
はじめてのママリ
難しい💦
moc。
今年は全く引かれてないのですか?
はじめてのママリ
引かれてないです😭
moc。
所得金額がそこまでないので、全額控除されてるんじゃないですか?