
糖負荷試験で異常が見つかり、再検査が必要です。2回目の結果についての情報を求めています。
糖負荷試験140ぴったしでアウトでした😔😂凹む、、
2週間後に再検査で採血3回もやります😭😭
2回目の検査は問題なかった人出来た人いますか??
また2回目も引っかかった人は、その後どういう生活になりましたか🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
50gの糖負荷検査、146でアウトでした🤐
75gは2時間後の値のみ引っかかり妊娠糖尿病という事で、現在は食事療法と血糖値測定してます。
あまりにも値が基準値オーバーしてたりする場合はインスリンうたなければいけなくなると思います。
私は値が落ち着いているので今のところ大丈夫そうですが、後期になると尚、胎盤から出るホルモンによりグッと血糖値も上がりやすくなるみたいです。

みぃ
数値は忘れましたが少しのオーバーで最初の糖負荷試験に引っかかり、再検査では2時間後の数値だけオーバーで妊娠糖尿病と診断されました💦
食事管理をしながら朝昼夕食前後と寝る前の7回血糖測定をしてました!
最初にとにかく野菜をたくさん食べて、それからタンパク質などのおかず、炭水化物の順で食べると血糖値上がりづらくなるし、ローソンなどに低糖質のスイーツやパンが売ってるので、そういうので甘いもの食べたい欲も満たしながら生活してました😂
-
はじめてのママリ🔰
なんか2時間後だけ引っかかる方いますね??2時間後って1時間後に比べて下がっていないといけないんですか??💦
ひえええ、そんなに血糖値計らなきゃダメなんですね?!大変すぎます😔😔
私もとりあえず2週間後の再検査に向けて、野菜とお魚中心のご飯にしようと思ってます😭- 10月30日
-
みぃ
確か1時間後がピークで、そこから下がっていかないといけないんですが、妊娠糖尿病だと血糖値が下がりにくくなるから2時間後もなかなか下がらず引っかかる、みたいな感じだった気がします😂
私はリブレっていう腕に機械を装着してそこにスマホをかざすと血糖値を測ってくれるやつだったので、指に針刺さずに済んでたから血糖測定自体はそこまで大変じゃなかったです!
再検査はクリアできるといいですね😫- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
あ、それで結構な方が2時間後の方が引っかかるんですね?🤔
それいいですよね!ずっと装着しておけるやつですよね!毎回指に刺すの痛そうだし、それがあるならその方がいいなあて思ってました😭
まずは再検査引っかからないように頑張りたいと思います😣- 10月30日
はじめてのママリ🔰
75gの時って1時間後と2時間後で数値どのくらいまでならセーフなんですか??🤔
わたしも次引っかかれば、血糖値測定になりますって言われて震えてるところです😔😭
中期で引っかかると
後期どうなってしまうのか不安すぎますね、、
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
忘れてしまってたので調べたのですが、空腹時が92、1時間値が180、2時間値が153を超えてなければ大丈夫みたいです。
中期でインスリンしてなくても、後期になって始まったりする方も多いみたいですね🥲
はじめてのママリ🔰
あ、なるほど!!
そこが基準値なんですね🥹
2週間後の検査不安すぎます💦
ええそのくらい後期ってトラブル多いんですね、、高血圧にもなりやすいっていいますし😣