※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

経産婦で3人目を妊娠中の女性が、陣痛を待って入院しています。生理痛のような痛みがあり、間隔は10分を切っていますが、我慢できる状態です。おしるしもあり、病院から来るように指示されましたが、モニターでは痛みが遠のいています。このまま本陣痛が来なかったらどうしようと不安に思っています。

経産婦 3人目 38w5d
陣痛待ち☺︎

入院になったけど、良かったのかな。

明け方から生理痛のような痛みで目が覚めて測ったら
間隔は10分をきっている。
でも我慢はできる。だんだん痛くなったのもたしか。

5:45に うっすらおしるしあり。
病院に電話したら来てくださいとのことで
モニターつけたら遠のいた|˙꒳˙`)

8:00に朝ごはんいただけるらしい。

このまま本陣痛かえってこなかったらどうしよう。
ただ寛いでるやつだなぁ。

頑張って頭下がっておいで~☺︎⚐⚑⚐ ˊ˗

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目の時、あまり痛くないけど産院に行って一度帰されました😅
経産婦は早い!と言われてビビっていたので💦
その後まだ我慢できるけどもう一回行ったら一応受け入れてもらえました💦
でも3人目なら本陣痛来たら早いと思うので朝ごはん食べて体力つけて頑張ってください😊

  • ひまわり

    ひまわり

    3児の母の先輩♡

    産院駆け込んで分娩台でいきむ!を想定していたので、今のこの時間が不思議な感じです(/*´ ꒫`)/*

    現在8分間隔で、痛いは痛いので安心できる環境で良かったと思うことにします。

    がんばります⚐⚑⚐ ˊ˗

    • 8月19日
✩ひぃ✩

私も3人目の時は夜中に間隔10分切ってたから病院行って入院して、遠のいて……
とりあえず帰らずいて夕方生まれましたよ☺️
3人目だからすぐ生まれる?って思ってたけど一番時間がかかりました😂
本陣痛に繋がって欲しいですね🥺
頑張って下さい❣️

  • ひまわり

    ひまわり

    3児の母の先輩♡♡

    コメントありがとうございます!
    モニターつけると遠のくのは...どうしたら良いものか(´•ᴗ•̥`)♡
    夕方くらいに生まれてほしいです!

    頑張ります⚐⚑⚐ ˊ˗

    • 8月19日