※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
雑談・つぶやき

下の子の七五三の着物準備が大変。母が上の子に袴を着せたがり、疲れている。最初から下の子だけ着物にしておけばよかった。

もうすぐ下の子の七五三。

私と上の子はフォーマルな洋服で3歳の下の子だけ簡単に着れる着物にするつもりだったけど母からのママもお姉ちゃんも一緒に着物がいいよ!って意見に押されて3人着物にしたんだけどまあ準備が大変…。

母が張り切っちゃって上の子に袴着せるとか言い出して調整するから足の長さ計って!とか着付けするから前日泊めて!とか言われて本番前に私が疲れてる…。

最初から3歳の下の子だけ着物にするからって言っとけばよかった〜。

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

いいと思いますよ😆

七五三の時に、兄弟が普段着とかじゃないなら、私は思います🥺

来年娘の七五三の時には私も着物着て写真撮りたいです😆😆

  • min

    min

    ありがとうございます😂
    そう言っていただけると心が穏やかになります🥺

    • 10月30日