ラン活、いいねで教えてください☺️長子が年中さんで、ランドセルのカタ…
ラン活、いいねで教えてください☺️
長子が年中さんで、ランドセルのカタログが出始めました。あ、私は生まれも育ちもド田舎で、自分がランドセルを買う年にようやくジャスコにたった1個ピンクのランドセルが並んだような年齢です🤣
その頃のピンクのランドセルって今思えば全然可愛くないんです(笑)今みたく色の違う刺繍だったりデザインの可愛いものではなく、のぺぇーーーっとしたた全面ピンクにしただけの赤、黒となんら変わらない、そのピンクのランドセルが欲しくて私は6歳という年齢で初めて出先で泣いたそうです😇下に3人いて、かなり落ち着いたというか子どもらしさのない子どもだったのは自分でもよく覚えています(笑)
ピンクのランドセルを初めて見た両親やお金を出すために着いてきた祖父母は断固拒否、全力反対!私も譲らず、帰って三日三晩泣き通しました(めちゃくちゃ覚えてる)
両親の計らいによって親戚や同級生の母親達から電話で再三説得され、次の週末には私を置いて赤いランドセルを買いに行っていました。他もピンクが欲しかった子はいたのですが、みんな丸め込まれて入学式の日に「ほら、みんな赤だったでしょ、赤にして良かったね」って感じでした😂
4年後、妹のランドセル選びに同行。
6歳の妹「これが良い〜」一同「よし、それにしよう」
んドピンクッッ😇4年でね、まぁ、ジャスコにも水色とか茶色も出るくらいにはなってましたよ。それにしたって、私の三日三晩の抵抗は一体なんだったんだ!?って感じでしたが、妹が可愛かった私は黙って妹のランドセル姿を褒めちぎっていました。
更に4年後…
妹「ピンクダサいからさぁ〜、お姉ちゃんのランドセルで行く」中学生の私「…絶句…」
結局先の事を考えて無難な色に誘導するのも、好きな色を選ばせてあげた感に浸るのも、どっちも親のエゴだなっていう←どちらも「子のため」だと思います。なのでどちらかを否定するつもりはないです😌
今になれば、赤いランドセルにさせたかった親の気持ちも、3人目だったほぼ孫みたいな妹が好きな色を背負って喜ぶ姿を見て満たされる気持ちも分かります😌
さて、我が子のラン活、どうする…っていう今の気持ちを書き綴りました(笑)いいねでアンケートとかしちゃおうかな🫣4択にします🌸
- り(妊娠18週目)
り
①完全誘導orほぼ誘導で決めた
り
②子の希望にも親の希望にも合うものを提示してその中から選ばせた
り
③やんわりと無難なカラーやデザインを勧めつつも、子どもの好きなものに決めた
り
④どんだけダサかろうが本人が選んだもの!親は一切口出しせず決めた
コメント