※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫がイヤイヤ期の子供に対して強く否定するのがしんどい。育児情報を無視し、スマホ漫画ばかり。育児情報を頭に入れる方法を相談。

夫がイヤイヤ期の子供に対して「ダメ!」「やめて!」と強く言うのがしんどいです。
ダメと言っても気分が悪くなるだけで頭に残らない、という話を聞いたのでなるべく「◯◯しないよ」じゃなくて「◯◯出来るかな?出来た!!すごーい!!」と言うようにしてます。(咄嗟にダメと言ってしまう時もありますが...)
夫はスマホで漫画を読んでばかりで育児情報なんてひとつも調べません。
なーんも調べない癖に「なんか強くダメって言った方が効く気がする」とか言ってます。
こういう声掛けが良いって記事を読んだよ、と優しく言っても「そんな事を言われても」って返されました。
思わず「そんな事を言われてもと言われても」って言っちゃいました😞
無言で寝っ転がりながらスマホポチポチして子供がスマホを触りたがったり遊んで欲しくて絡みに行くと「やめて!スマホ触らないで!!!💢」

どうしたら育児情報を頭に入れてくれるでしょうか...アプリとかサイトを勧めても無視されます。
トイレに張り紙でもして無理矢理頭に詰め込むか?とも考えましたが夫はスマホが無いとトイレに行けない人なので多分効果は薄いです。
毎日否定だけされる子供がかわいそうです。

コメント

ママリ🔰

毎日旦那に同じようにダメって言うのはどうですか?笑

ダメダメうるさいなと言ってくると思うのですが、
それ子供にやってるんだよと諭してあげるのも一つの手かも知れません。

うちの旦那はすぐ、感情を決めつけて子供に接していたので、私が常にやり返してました。笑
「そんなこと思ってないし、言ってないのに決めつけるの辞めてくんね?」と言われた時に
それ、子供に対して常にあなたがやってる事だよ。それを参考に真似してるだけ。
と伝えたところ考えを少し改めてくれたことがありました。

まま

子どもがイヤを伝えている時に、ダメ、やめてと否定的な言葉をかけるのは、結果的にその子が大人になった時が怖いです。
自分の想いを伝える事ができない、自分が思ったことはダメな事なんだと認識するようになり、萎縮してしまったり、自分の意見を持たないような性格になってしまいます。
何がイヤなのかを突き止めてあげて一緒にしてあげたり、イヤな事がわからないときは、とりあえず「イヤなんだね」と気持ちを共感、理解してあげるだけでも、子どもにとってはだいぶ違います!
もちろん悪い事をしたときはダメとはっきり伝えることも大事です。
でもこの世に産まれてきてたった1年の人生経験しかない子どもに何でもかんでもダメと押し付けるのは、大人の都合ですし、イヤイヤ期は自分の想いや考えを持ち始めたからこその成長の証から出るものです!ぜひ旦那様には、子どもの人格形成がされる1番大事な今の時期の関わり方を考え直してほしいです。
赤の他人がすみません。

あじさい💠

「いやいや、(旦那さん)がダメでしょ笑。」と常に言い返してみるのはどうでしょうか?
お子さんが旦那さんのことを下に見るようになる可能性が高いですが、もはや知ったこっちゃねーですし😇

うちはなるべくオウム返しして跳ね返してます。そんな事を言われてもと言われても。と言った事もあります笑!
気付いた人がやればいいじゃん→そうだねー気付いたねーやればいいよねー。とかです。スマホも旦那に「やめて!スマホ見えるとこで触らないで!!」子供に「見えたら触りたくなっちゃうもんねー!」くらいは言っちゃいます🤭
嫌味な感じになっちゃいますけど、この際良いかなと思います!

はじめてのママリ🔰

まだ一歳ならきちんと言葉も善悪も分かっていない状況で、ダメ!って言っても分かるわけないですよね😂もしやめたとしても急に怒られたからですし、理由も分からずですし…
なぜダメと言ってはいけないか、検索かければたくさん出てくるので、スクショしてLINEできませんか?
私は旦那に見てもらいましたよ。