
コメント

さくら
気になることがある場合、メモして質問してました‼︎
どういう対応したらいいのか等‼︎
さくら
気になることがある場合、メモして質問してました‼︎
どういう対応したらいいのか等‼︎
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園について質問です。 知人で、仕事の前に趣味のジョギングをするために、通常の預かり時間より1時間ほど早く預けている方がいます。 遅番預かりは追加料金がかかるけど、早番預かりは追加料金がかからないから利用…
恥ずかしながら児童館や室内遊び場に最近初めて行きました。 場所を変えながら本日2回目です。 初めて行くところなのでやはり娘も嬉しく帰る時にさっと帰ってくれません💦 もっと遊びたい気持ちもわかるのですが正直辛い…
娘が今月誕生日です。 おもちゃはたくさんあるし、母がおもちゃをくれるので私たちからはがっつりおもちゃではないものにしようと思っています。 娘用の机と椅子か体幹鍛えられるバランスボードにしようかなと💭 娘的にキ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
時間は何分ぐらいですか?
すみません変な質問を💦
例えば朝の身支度が中々出来ないーとかそんなことでも良いのでしょうか。
さくら
時間は1時間から2時間とか使ってました‼︎
そういうことを質問していいですよ‼︎
ご飯の時間にウロウロしてしまう…とか
保育園で癇癪がでてしまうとか
(保育園での様子を先生に事前に聞いておく)など‼︎
はじめてママリ🔰
1、2時間も話せません😭
超絶コミュ障で💦
頑張ります!
さくら
私は不安ごとを話してたらそのくらいになっただけなので
必要なければ短時間で終わると思いますよ😊療育の先生が色々話してくださるので、そのくらい時間を使ってたという感じです‼︎
はじめてママリ🔰
頑張れる気がしてきました‼️
ありがとうございます
さくら
追記です
療育の先生に発達検査するのか質問されたり、小児科医の先生がいれば小児科医の先生と話す時間もありました‼︎
はじめてのママリ🔰さんは、気になることなどをメモしていれば少しは安心かと思います‼︎
上記は全て市の療育センターのお話です‼︎