
保育園で離乳食にきゅうりが指定されたが、青臭いのを食べさせる方法を知りたい。アレルギー確認のため2日間食べさせたい。きゅうりのペーストに○○を合わせるレシピを教えてほしい。
保育園で離乳食始める為に
保育園から指定された項目の中に
きゅうりが入っていました(^_^;)
きゅうりのペーストは作れるのですが
青臭いのをどうしたら食べてくれるのかなと…
先生は一口でも良いのでとは
言うのですが
私自身アレルギーがどのうに出てくるかも確認したいので2日は食べさせたいなと思っております。
きゅうりと○○合わせると青臭さ減って食べてくれたなど
レシピがあれば教えて下さい。
離乳食初期は始めて17日です。
- sei(8歳, 12歳)
コメント

うざぎさん🌸
野菜ではないですが、りんごと一緒にすると、青臭みが減りますよ^ - ^
甘いのでおかず的な要素にはならないかもしれないですが…💦
sei
コメントありがとうございます!
専門家さんなんですね!
聞けて良かったです❤
助かりました❤
丁度明日からりんごデビューしてみるので
慣れたらリンゴ多めにして
きゅうりあげてみたいと思います。