コメント
はじめてのママリ🔰
下の子が生後2ヶ月半です☺️
体重6kgで、哺乳瓶で母乳やミルクをあげてます。基本泣いたらで100-160ml飲みます。
飲みむらがあるので、量は一定ではないです。
はじめてのママリ🔰
下の子が生後2ヶ月半です☺️
体重6kgで、哺乳瓶で母乳やミルクをあげてます。基本泣いたらで100-160ml飲みます。
飲みむらがあるので、量は一定ではないです。
「ミルクの量」に関する質問
今日、助産師さんに母乳の量はミルクの量と比例しないから母乳は少なくても赤ちゃんが満足してたら大丈夫と言われました!ミルクと同じ量飲ませなくても大丈夫なんでしょうか?
10ヶ月、食回りで悩みがいっぱい。どれかひとつでも良いのでアドバイスください! ①ストローのみできるが吸うと同時に吹き出してる、、どう練習したら良いですかね。自然とできるようになる?使っているのはbboxです ②ス…
生後8ヶ月、離乳食の量の増やし方とミルクの減らし方について 生後8ヶ月後半で二回食です。 離乳食量は「主食80g、たんぱく質10〜15g、野菜・果物20〜30g」を毎回完食し、食後にもっとほしそうに泣くことがあります。た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
参考にします!ありがとうございます^ ^
はじめてのママリ🔰
知っていたらすみません💦
個人差はもちろんありますが
体重×100=1日の下限の哺乳量
体重×150=1日の花丸な哺乳量
体重×200=1日の上限
だそうですよ。
うちの子は6kgなので、1日で最低でも600ml(6kg×100)lは飲ませた方がよくて、900ml飲めたらかなり上出来(6kg×150)って感じです。
うちの子は飲みむらがあるので、750-850ml程度を飲んでます。
うちの下の子も今朝から検査入院してます!お子さん、お大事にしてくださいね。
長々と失礼しました🙇♀️🍁