※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が製作せずに並べて遊ぶことが心配。自閉症の可能性はありますか?

2歳4ヶ月の息子を育てています。言葉遅いです。
クレヨンやクーピー、シャーペンなどを渡すと、描かずに並べて魚に例えて遊びます。描いてというと一回は描きますが、すぐに並べて動かして遊びます。
来年、幼稚園に入れますが、製作せずに並べて動かして遊んでしまわないか心配です。

ちなみにトミカや新幹線等は並べずに動かして遊んでいます。

自閉症なのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけで判断はできないですが息子も言葉はゆっくりです😅
まだまだ単語とか言葉数は増えてるし簡単な文章は作れるけどおうむ返しで答えたり一方的ですね🥲
クレヨンもグチャグチャーてしかしないですよ(笑)
制作とかは多分慣れなんだと聞きましたが他に気になる事があったら相談してもいいと思います!
我が家も自治体に相談しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりこの年齢だとまだ経過観察ですよね😓💦

    • 10月29日
3kidsママ

何かに見立てて遊べて、描いてと言う言葉を理解して何かを描く事もできて、乗り物を動かして遊べるので特に心配ないと思います✨言葉ゆっくりさんでも少しずつ増えてるならOKです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦一応描くのですが、描くのは嫌そうです!一瞬で終わります😭

    • 10月29日