コメント
Ami
少しずつ寝れるようになって来たんじゃないですか🤭生まれた直後はまだまだお腹の中での生活しか対応出来てないので生後6日で外の世界を対応出来るようになって来たんだと思いますよ‼️
Ami
少しずつ寝れるようになって来たんじゃないですか🤭生まれた直後はまだまだお腹の中での生活しか対応出来てないので生後6日で外の世界を対応出来るようになって来たんだと思いますよ‼️
「ミルク」に関する質問
発熱から3日たちます。発熱は半日?くらいで朝には熱なしでしたが、離乳食をほぼ食べません 蒸しパン一つしか食べないのですが、問題ないのでしょうか。、、 ミルクもあまり飲まず…こんなもんですか?
助産師さんいますか?😢母乳の相談に乗って欲しいです。 元々ほぼ完母でした。(哺乳瓶拒否予防のため1日1回ミルク) 私がインフルになって、40℃近い発熱で飲めず食えずで4日たちました。今日が5日目です。 1〜3日間は1…
アイクレオの販売員が言ってたのですが、 「母乳成分が多い?から、ミルクだけど3時間空けなくて良い」とのことです。本当でしょうか? 現在、混合ではぐくみとほほえみキューブを併用してますが、 飲みムラが出てるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🔰
回答ありがとうございます😭
良かったです!!
寝すぎだから不安に😥
Ami
ベビーちゃんが今までと違う事すると大丈夫か心配になりますよね☺️
でも大丈夫ですよ〜!!
私の下の娘も生後2ヶ月ですが、夜中寝てくれる時は前回のミルクから7時間空いちゃう時もあって保健師さんからある程度の時間で強制的に起こして飲ませてねって言われたんですけど、そんな感じでも体重が増えててベビちゃんが元気ならそれはそれで寝てくれるようなったんだと思うようにしてます‼️
今寝てくれるならママさんも寝ちゃって体休めてくださいね☺️月齢が進むに連れて夜泣きとかで寝られない日々を過ごす時もありますから😌