
コメント

🐶
今5歳ですが内斜視でした!
自分の親に言われて気づいたのが10ヶ月くらいでした
親に言われるまで気づかなかったです🥹
大学病院へ紹介状を出してもらって大学病院で手術しました
初診10ヶ月、手術1歳半前位だったと思います
家で片目に眼帯を貼ったりメガネをかけて目の動き?なら斜視の種類を観察しながら定期的に受診して、最終的に手術しました。
1日目説明、2日目手術、3日目退院の2泊3日でした、!
🐶
今5歳ですが内斜視でした!
自分の親に言われて気づいたのが10ヶ月くらいでした
親に言われるまで気づかなかったです🥹
大学病院へ紹介状を出してもらって大学病院で手術しました
初診10ヶ月、手術1歳半前位だったと思います
家で片目に眼帯を貼ったりメガネをかけて目の動き?なら斜視の種類を観察しながら定期的に受診して、最終的に手術しました。
1日目説明、2日目手術、3日目退院の2泊3日でした、!
「小児科」に関する質問
金曜日から発熱してて 今日5日目の朝解熱しました。 突発かなと思ってましたが 発疹出てません。 昨日の夜は高熱だったので 小児科予約とったんですが 今は熱なく発疹もなく キャンセルするか一応行くか悩んでます み…
今日仕事でしたが朝から子供達を病院に連れて行かなくてはならなくなり、1歳と2歳の年子2人を連れて小児科受診してきました。 仕事の方には、午前中受診のため午前休をいただくよう話はしていましたが、思ったより早く終…
みなさんなら受診するかしないか教えてください🙇♀️ 1歳8ヶ月の子が7/1より保育園(短時間慣らし保育)に行っています。 下記のような体調で一体なんなのかわからず、本日小児科受診するか迷っています😣 7/5(土) 夜鼻が詰…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どれくらいの期間定期受診の後手術となりましたか?🥲
また、手術費用お伺いしたいです😭
近くに小児眼科もなく途方に暮れてます😭
🐶
曖昧で申し訳ないんですが
初診から手術まで半年くらいで
2週間〜1ヶ月感覚で受診してた気がします
手術費用は乳幼児医療費証で免除支払ったのは食費と付き添いベット代など合わせて1.2万円くらいだったと思います!!
私は60キロ先の病院に通ってました、。近くに病院ないと困りますよね、、
内斜視遺伝するかどうかは分からないです🙇♂️
私の家系、元旦那の家系に斜視の人はいなかったです
はじめてのママリ🔰
やはり時間もかかりますよね💦
費用が調べたら5万〜と書いてあったので、そのくらいの事もあるんですね( ᐪ ᐪ )
私のところは148キロ先でもはや県外と言う😓笑
貴重な情報ありがとうございました🥲