※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

赤ちゃんは10分で母乳を飲んで寝ることが多いが、心配している。排便や尿は正常。夜間はミルクも足している。

生後8日目の赤ちゃんですが、日中、夜間と母乳を吸う時間が5分×2回の10分で寝てしまう事が多いです。10分×2回の20分飲んでいた事もあったのに、少し心配です。排便、尿はちゃんとでています。夜間はミルク40足しています。

コメント

✴︎pino✴︎

コメント失礼します(ˆωˆ)

一週間検診は終わりましたか??
体重の増え方など特に医師からの指摘がなければ問題ないと思いますよ♩
私の息子も新生児のうちは沢山飲むときもあれば全然飲まずに寝てばっかりのときもありました。
尿も排便もあるのであれば、それなりにお腹にも溜まっているのだろうし、お腹が空けば起きて泣いてくれますよ(ˆωˆ)
もし明らかに体重が減ったとか様子がおかしい場合はすぐにでも病院へ連れて行ってあげてくださいね♩

まるこ

来週に授乳外来に行って、体重や母乳の出方をみてもらいます。
特に体重の増え方は指摘はないですが、夜間はミルク足して様子みましょうと言われています。初めての事なので少しの事で不安になってしまいます(´・_・`)
maki助さんのコメントで安心しました。ありがとうございます!

✴︎pino✴︎

そうなんですね!
体重の増え方に指摘がなければ大丈夫だと思いますよ(ˆωˆ)
赤ちゃんの様子も元気そうなら夜間のミルクで様子見で大丈夫ですね♩
初めての育児で新生児って言うのは何かとビクビクしがちですが、1人でしまいこまず、誰にでも相談するようにしてくださいね♩