※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに自信が持てない女性が、子供の行動にイライラしてしまい、自分自身も余裕がないと感じています。

子育て向いてないと最近つくづく思います。
電動の爪切りの上の部分をとってそれを口の中に入れて噛んでた息子。私が手の届くところに置いていたのが悪いのに、怒ってしまった。昨日は母にもらったハーバリウム。それを割られて切り傷。届かないと思うところに置いてたのに登って取った息子に昨日も怒る。下の子のミルク作ってる間にも悲鳴のように泣き叫ぶ子に向かってうるさいと言ってしまったり本当に上の子に怒ってばかり。そして私も心に余裕がなさすぎてつくづく子育て向いてないと。一歳半で言葉で伝えられないのわかってるのに。下の子生まれだばかりで本当情緒も不安定。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなるのも無理ないです。だって大変ですもん。
ママ頑張って偉いです。上の子も手がかかるのに、赤ちゃんのお世話まで、本当に偉いですね。
一日中、自分のこと褒めてあげてくださいね。

ママリ

毎日おつかれさまです😭
私も2人目生まれたばかりの時、自分に余裕がなさすぎて毎日「自分には2人育児無理だったんだ」って思っていたので、お気持ちすごくわかります。

上のお子さんもまだ小さいから、ママのやること多くて本当に大変ですよね💦