※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
お仕事

pdfの履歴書をLINEで送る際、"ご査収"の使用は適切でしょうか?

求人でLINEにpdfの履歴書を送ります

文章は、

履歴書を添付させていただきます。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご査収のほどよろしくお願いいたします。

と、ご査収という言葉で大丈夫ですかね?🤔

コメント

ショコラ

間違いではないですが、私なら使わないかなって思いました。

ご検討の上、ぜひ面接の機会をいただけると幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
って締めの言葉にするかなと思います。

  • ねこねこ

    ねこねこ

    ありがとうございます😭
    使わないのは何か言葉のニュアンスとかでしょうか?
    記載していただいた文面もいいですね!参考になります😌😊

    • 10月28日
  • ショコラ

    ショコラ


    ご査収は「よく調べて受け取る」という意味ですので、ビジネスシーンで使いますが、面接?履歴書送付ではあまり馴染みがないかなーって印象です。

    でも、間違ってる訳ではないし、良いと思いますよ

    • 10月28日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    ありがとうございます😭
    慣れてないので勉強になります🙏
    ビジネスシーンで使うことが多いのですね✨
    以前から知ってる方への送信なので、ご確認お願いいたしますみたいに送りました🙇‍♀️
    ありがとうございました😊

    • 10月28日