※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

20代女性が、自公過半数割れになると政権交代になるのか、その影響を教えてほしいと相談しています。

20代です。昨日夫と選挙に行ってきました!
朝起きると自公過半数割れと出ていたのですが、政権交代になるって事でしょうか?
自公過半数割れになるとどうなるか簡単に教えて欲しいです。

コメント

ななみ

何か決め事をする時に、多数決で負けます。 なので色んな法律改定や議論が結構進まなくなります。
なので今後は自民は他の党にも協力を仰いで過半数が味方になってくれるようすり寄っていく必要があります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

政権交代するためには立憲民主党が自民党より人数が多くないといけないので今のところ政権交代にはならないです。
少数与党になって政治が不安定になると言われてますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます✨
    立憲民政党といえば野党で一番議席とっていましたね

    政権交代はしないけれど与党が少なくなって政治が不安定になるって感じなんですね

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

投票数が曖昧だと

他の党と手を組んで

いわゆる連立ですね。
こうすると…

決め事が多数決ならね
だから自民党はカルト宗教と手を組んでしまうまでになったわけです。

多い方がいいわけですから