実母に感謝しつつ、見舞い金のやりとりでの違和感を気にしています。義両親との格差も感じています。寄り添ったコメントをお願いします。
子どもが入院し、私も付き添い入院。
その間、実母が毎日必要なものを車で30分かけて届けてくれました。洗濯物もしてくれました。
上の子も実家に泊まらせてくれ、食事や送迎もしてくれました。
感謝感謝です。
祖母が見舞い金を渡してきた流れで、実母には「見舞いのお金はいらないからね」と言いました。
そのときに実母に「包まないでいいかな?と言おうと思ってた」と言われたことにモヤってしまいました。
何だか親はお金に余裕ないのかなーと悲しくなりました。
一方で義両親は個室代も出すからと言ってくれ格差を感じました。
このもやもやは気にしないでいたいので、何か寄り添ったコメントください。
そのように言ってきた実母のことどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
はじめてのママリ🔰
わざわざ言わなくて良い言葉だとは思いますが、お母様のしてくれた事はお見舞金渡すよりも大変な事だと思います!
お金に余裕なくて悲しくなるのはなぜでしょう🤔?
孫と娘の為にそこまでしてくれる母親、素晴らしいと思います😊
はじめてのママリ🔰
むしろ子どもが入院してもお金に困らないのでお見舞金不要だなぁと思います。
お金より実母さんがしてくれたような手助けが欲しいです。
ママリ
お金の問題じゃなくて気持ちの問題ですよね😅
余計な一言さえ言わなければお互い気持ち良く過ごせたのに残念ですね💦
うちの母親も同じ感じなのでお気持ちよくわかります😣
-
はじめてのママリ🔰
別に言わなければいいことですよね。
ありがとうございます😣- 10月29日
はじめてのママリ🔰
子どもが入院しても私自身
お見舞金を貰ったことがないのと
お母様がしてくれた事が
すごく助かる事なので
私は何も思わないかなぁと
思います。
おたふくなんてん
むしろ手間賃?としてお母様へいくらか包むかなと思いました。
何日間の入院か分かりませんが、洗濯物や届けてくれて上の子の世話までしてくれて
お世話になったので私ならいくらか包みます。
ままち
私は何も思わないです😳
親からお見舞金貰おうなんて思ってないし
お見舞金より上の子のお世話してもらう
ことのがよっぽど重要なので🤔
お金貰って洗濯の世話、上の子の世話
までしてもらうなんて逆にこっちから
いくら包めばいいの?ってなります🫣
ママリ
なんとも思わないというか、むしろこちらがありがとうでお礼しないといけないよねって思いました💦
30分もかけて毎日来て色々やって、上のお子さんの面倒も見てるなんて簡単な事じゃないし、ありがたい限りです!!
お子さんの送迎や、来るガソリン代、日々の食事代とか…むしろ色々負担してくれてると思いますし💦
そもそも見舞金を貰う気がないので、こちらからわざわざいらないよとも言わないです🤔
はじめてのママリ🔰
私も同じように子どもが入院した際に実母に上の子の世話(送り迎え)や家事をお願いするしかなく、実母にただただ申し訳ない気持ちしかなかったです💦
私の実家からお見舞いをもらうという考えすらなかったです。
だれにも頼めない上の子のお世話を頼めただけでもありがたいです。
なので、親にはお見舞い云々は話したこともないし、向こうからも特に何も言われなかったです。身内ってそういうものだと思ってました。
mei
お金に換算するのはちがうと思います。
うちは3兄弟子育て中ですが、時期は違えど上と真ん中が入院で私が付き添い入院しましたが、実母はお見舞い金はおろか送迎や洗濯、他の兄弟が実家に泊まるとかも無かったらです。
まぁ実母とは数年疎遠だったので我が家の場合は当然かもしれませんが、お見舞い金なくても気にかけてくれるだけいい親子関係なんだなって感じました。
羨ましいです。
はじめてのママリ🔰
あくまで、本当に自分だったらですが、お金には困ってないのでお金に対する発言は別に…って感じです。しかし時間も手も足りない中で家事や上の子のことをしてくれるのは大助かりですよね、だから、ママリさんはすごく恵まれてるなって思いました!
お母様の行動はお金にはかえられない価値があるように思いました。
あと思ったのは、お金に余裕がないのかな?と垣間見えてしまった事自体ががっくしだったんじゃないですか??親がお金に困ってたり、余裕がないのって、子供からしたらなんとも言えない感覚になりますからね。。もう働き盛りの年代は終わって、ここからがっつり稼ぐことも厳しいですしね。だから、ここに至った、この状態を危惧してしまう感覚はありそうです。そこに対する、モヤっていうのはあるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
もやもやの部分、ほんとにそこもあると思いました。
母はずっとフルタイムで働いてきて、だけど年金生活だとやはりそうなのか…と思いました。
言語化して頂いてありがとうございます!- 10月28日
はじめてのママリ🔰
そこまでしてもらった身内に、見舞いのお金をもらうという感覚がないので、私なら「見舞いのお金いらないからね」の、言葉がそもそも出てこないですかね…。なので、お母様からしたら、「え、その一言いらなくない!?」て感じだったのかも、、想像ですが😂
おっしゃる通りお母様の一言も余計なので、お互い余計な一言を言っちゃったのかなーて印象でした。
義実家はお金の他に何か実母さんのやってくれたような事してくれたのでしょうか?そうでないなら、お金の援助してくれた義実家と、お金以外の援助をしてくれた実家、比べるものでもないのかなーと思います。
はじめてのママリ🔰
してくれた事は、
たくさん収入を得ている人にはできないと思いますね。
うちの親もまさにすぐ駆けつけてくれるタイプです。
でもその裏では、人のために時間を割いてくれて、
隙間隙間で働いてます。
バリバリ働いてる現役にはできない技だと思います…
感謝してる気持ちがあるなら、お礼を包むかなと思いました。
唐揚げ
同じ考えでよかった!!って意味かなと思いました。
むしろお母さん的には、見舞金要らないよって言われるより、お礼させてね?って言ってくれてもいいんじゃない?っていうレベルかなと。
何から何まで、感謝しかないことを今一度、伝えた方が良いかなって思います。
はじめてのママリ🔰
皆さんと同じでまず親から見舞金を貰うという概念がないです💦
むしろ感謝を込めて渡す方かと…
はじめてのママリ🔰
実際おかあさまは、あまり余裕はないのですか?
はじめてのママリ🔰
入院は何日ですか?
お母さんがしたことを通常お金使ってベビーシッターに頼んだとしたら、おそらく30万以上にはなると思います。(時給5,000円、1週間頼んだとして)
それで十分だと思いますが…
親が近くにいて頼りにしていて、あなたはその恩恵をあまりにも軽く見過ぎだと思います。
お金を渡すよりも遥かに大変なことをお母さんはしてくれたと思いますよ。
むしろ、私だったらお母さんにお金渡す側だと思います…
初めてのママリ
この文章を見てどう思うか?と聞かれると同じ考えで良かったと思います。
ただ、私なら催促してるように聞こえるので『お見舞い〜』の一言言わないです。
入院期間がどのくらいか分かりませんが、そこまでしてもらってるなら主さんはきっとお包みしているんですよね?
もし、お金に余裕がないと感じたのならその中でここまでしてくださっているのでお礼も込めてたくさん渡してあげたらいいと思います☺️
文章読むに、主さんは金銭的余裕があるように感じるので✨
たくさん渡したら、お母さんもお見舞い渡す余裕が出るかもだし!
そして、お母さんは現物提供でお見舞いしてくださっているとは思うので、何もしてくれてなかった義両親と比べるのも違う気がします💦
もちろん、義両親がしてくれているなら義両親との差は感じるかもですが。
私の母もきっと同じタイプです!
義両親は金銭的に助ける(心配はしてくれるがお見舞いに1回くるか来ないかレベル)タイプで、母は少しでも私の心配がなくなるように体を使って助けてくれるタイプ。
助け方は違いますが、両方とも我が家のことを思ってしてくださっているので、共にありがたいと受け止めてます☺️
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます。
勘違いされてる方もいるのですが、母への感謝はしてもしきれないです。
その上での母の上記一言について。です。
祖母が母の目の前で私に見舞い金を渡してきたので、私は母へも不要だと伝えました。(祖母へも何度も不要だと伝えましたが考えを曲げない人なので無理矢理渡してきました)
皆さんのコメントで母への感謝がより増しました。
お礼をしないとな、とは思っていましたがまた改めて感謝を伝えようと思います。
はじめてのママリ🔰
言葉ってその一言だけではなく
前後の流れを見て判断するものなのでもやもやもしないです。感謝ですね
はじめてのママリ🔰
同じ考えだったね!って意味の一言かと思い、そう思えばモヤモヤしなくなったりしませんか😀!?
上のお子さんのお食事や送迎、病院への荷物届けや家事、どれも時間もかなりかかることですし、格差を感じる必要がない程の献身だと思います!
ちなみに私も子供が入院して私が付き添いのとき、夫は全然来れず、実親は献身、義親は御見舞一万くらい包んでくれました。
助かったのはお金より手を貸してくれたことでした!
ゆみか
私だったら何万か包んで渡すと思います。
世の中お母さんいない人たくさんいますし、モヤっとする意味が分かりません💦
それだけしてもらったのに義両親と格差とはびっくりです。
お母さんの言い方も気になるかと思いますが実の娘に言う言葉なので、いろんな疲れもあっていっちゃったのでしょうね。
お金じゃ解決できないことをしてくれたほうがよっぽど価値ありますし、義両親の個室代とかは正直私だったらどうでもいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
文章読み取る力のない方ですね。
もやもやは自分でも気にしたくないと記載しておりますし、母への感謝もしきれないですし、お礼もしたいと記載しております。
他人へそのような言い回しのできるあなた様は余程できた人間なんですね、尊敬します。- 10月29日
-
ゆみか
うーん、読み返しても同じこと思いましたが?
うちの母親もあなたのお母さんと似たようなタイプで、頼んでないのに沢山してくれて後から大変だったとか言ってくるタイプなので。
お母さんとうちの母親重ねながらもママリさんが大変だったことに共感しつつ、、うちも息子が入院で大変で似た境遇だったので。でもそこで、包まなくていいかな?と思ったに対して格差という書き方はやっぱりどうかな?と思います。
そして私のコメントに対して余程できた人間なんですねというのも、ちょっとびっくりですよ。
対面と違って文章じゃ伝わりにくいとこもあるかと思うんですが、それをこういう場で意見求めてるんですからね。そういう意見もあるんだなじゃないんですかね?感謝しても仕切れないというのは読み取った上での意見ですよ- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
このやり取りの感じをみる限り、何度読み返しても読み取れないのは仕方ないでしょうね。
質問の主旨は母の発言についてどう思ったか、ですし。
(何も思わないならそれまでで良いです→私も何も思いたくない気持ちです)
あなたは私へ焦点が向いていませんか?
ここへ意見を求めたのが間違いだったとあなたとのやり取りをして実感しました。- 10月29日
-
ゆみか
何でそこまで気にするのか、お母さんはここまであなたのためにやったのよと愛情を見せたかったのが、裏返しのような表現になったんだと思います。
このモヤモヤを気にしないでいたいのでという発言をしてる時点であなたに焦点もあてる必要あるし、実母のことをどう思うか?という時点であなたのことを考えないといけませんから。
私の仕事の特性上、言葉を深く読み取らないといけないことが多いのでそれが返ってママリさんからは文を読めてないと感じてるんだと思います。発言に関しては受け取った側の人物像がとても大事なので。
何でお母さんの発言で余裕がないとか格差とか思うのかな?とその人自身に焦点をあてるんです。他の方は、気にしないですねとコメントしてる時点で、やはりあなたに焦点がむくんですよ
私はママリさんのこともお母さんのこともどちらも共感した上での意見を伝えたつもりだったので、私がこれ以上コメントしても分かり合えないと思うので返信頂いても返さないようにしますね。- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
質問の意図を理解して頂くのは難しそうですね。
そこまで深い考察は望んでいませんので。
ありがとうございました。- 10月29日
コメント