※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で悪阻があり、夕飯の支度が難しい。上の子の食事に困っている。悪阻の時、上の子に何を食べさせていいか悩んでいます。

妊娠初期です。
吐くまでいきませんが体がだるい、疲れるやすい、食べると気持ち悪いの悪阻があります。朝は元気で割と洗濯、掃除できるのですが、夕飯の支度が全くできません😭
旦那もかなり助けてくれて、お弁当買ってきてくれたりしてます。2歳の男の子がいて子供の夕飯だけが本当に毎日困ってるます。。アンパンマンカレー、うどん、パン食べさせてますが流石に飽きてるようです😭

悪阻の時上の子にみなさん何食べさせてました??
子どもにはさすがに3週間こんな生活で申し訳なさすぎて。。

コメント

はじめてのママリ🔰

今12週ですが、今だにご飯作れてないです💦
匂いづわりがひどくご飯を作っているにおいが無理で💦

もうスーパーとかにお惣菜買いに行ってます😭
息子に食べられそうなものを選んでもらって食べてます。

あとは休日に旦那さんが作り置きしてくれたりするので、それを食べたりしてます💦

本当に早く終わってほしいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も旦那の作り置きでなんとか繋いでます。。
    早く終わって欲しいです😹
    一日中ダラダラしてたいのですがそれもできないので。。

    • 10月27日
ポチ

妊娠初期、全く同じ状況だったので、お気持ちとてもわかります🥹

上の子のご飯用意するの本当に大変ですよね💦
まだ調子のマシな日中にチャーハン作っておいたり、食べられそうなお惣菜、最終的にどーにもならずコープ宅配お願いしましたが、もっと早く頼めばよかった…って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープ宅配!いいですね🥲
    でもそれを登録するのさえ今めんどくなってるくらい廃人です。。
    お惣菜に頼るしかないですよね😔

    • 10月27日