
みなさんお花を育てたりしてますか?それはきっとお花が好きだからですよ…
みなさんお花を育てたりしてますか?
それはきっとお花が好きだからですよね。
好きじゃないけど、庭に花を植えるべきでしょうか?
みなさん好き嫌いじゃなく、女性のたしなみ、マナーとして、玄関を掃除するのと同じ感覚で庭に花を植えたりするものですか?
それは女性として当然で、できないと恥ずかしいレベルと思いますか?
自分に教養がないのは承知してるつもりですが、世間様ではどうなのかと思い質問させてもらいました。
義実家を借りて住まわせてもらっているのですが、お庭にいろんなものが植えてあって、手入れしきれなくて嫌になっちゃいます。
更地にしてコンクリートにしたいぐらいです。
田舎で四方山に囲まれてるので、自然はたんまりあります。
- ヘリポクター(6歳, 9歳)
コメント

ぶるぞん
お花なくても全然いいと思いますよ🙄!
私も自宅はお花ないです!
好きですけどお花までめんどう見れる余裕ないので(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)💔
ただ、義実家で既に色々植えてあって全部枯れてるとか手入れがされてないと印象は良くないと思います😣💦

りん13
育ててないです( ˙꒳˙ )
人間、得手不得手や好き嫌いありますし当然とは思いませんし恥ずかしいとは思いません!
義実家のは義両親が趣味でやられてるなら手を出さなくていいのではないでしょうか?
同居した事ないんでわからないんですが、、
解答にならず、すみません(・・;)
-
ヘリポクター
回答ありがとうございます!
義実家に、私たち息子家族だけで住まわせてもらってます。
だからきちんと管理しなきゃいけないんですが、なんせ庭いじりとか好きじゃなくρ(・・、)
雑草ぐらいは抜いてるんですが、もっと花を植えたりしてキレイにガーデニングしなくちゃいけないのか?と悩み中です。
いっそ全部なくなれば・・と考えてしまいます。- 4月27日
-
りん13
そうだったんですね💦
そうなると気に掛けねばとプレッシャーもありますよね…
お子様と一緒に雑草抜いたりお水やったりするぐらいの現状維持でいいんじゃないでしょうか?
あとは旦那様とお話しして、お休みの時に手入れしてもらうとか…
雑草は除草剤をうまく使うとかどうでしょう?雑草防止のシートとかあるそうです!
子育てに家事に大変なのですから無理にやらなくていいと思います\(´ω` )/- 4月27日
-
ヘリポクター
ありがとうございます。
今までは除草剤をバシバシ撒いてたんですが、娘が庭で遊ぶようになると、手についてしまうかもと躊躇してしまい、結果、雑草ボーボーです。
一緒に抜いてくれるよう、仕込みたいと思います(笑)
旦那も手伝ってくれるんですが、申し訳なくて・・・。せっかくの休みにしっかり寝るでもなく娘とイチャイチャするでもなく、草むしりなんて。
だから私がやらねばと思うんですが、私もやりたいわけじゃないのでイライラ。なかなか抜けない草にイライラ。飛んでくるハチにビクビクです。
お義母さんに怒られない程度にがんばります(^-^)- 4月27日
-
りん13
旦那様想いの素晴らしい奥様ですね✨
私だったら手伝わせちゃいます。笑
だんだん暑くなりましたし、お体に気をつけて下さいっ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*- 4月27日

Emi0310
確かに花を育てたいとは思うのですが育児でいじってる暇は無いですね( ω-、)
-
ヘリポクター
回答ありがとうございます。
そうなんです!
娘が昼寝してる自分の唯一のまったりタイムをこの時期は毎日雑草取りに奪われます。
さらに夕飯を支度する時間がなくなるし、結果、娘のひとり遊び時間が増えるんです。
だからできないんです。
なーんて言い訳ですが(-_-;)
毎日草むしり嫌になっちゃいます。- 4月27日

進撃のママ(・∀・)マイマイ
お花は本当に好きでやらないと枯らしてしまうので無理にやらなくてもいいのでは?
うちの旦那は花壇に花植えろとうるさかった時期がありました。でも出来ないのに無理して植えても花が可哀想ですよね。だから断固拒否してました。
-
ヘリポクター
回答ありがとうございます!
そうですよね。お世話出来ないのに、手を出すべきじゃないですよね。今あるものも何がなんだかわからないのに。
現状植えてあるものをなんとかキレイに保てるようにだけがんばります。- 4月27日
ヘリポクター
回答ありがとうございます!
全部枯れてるわけじゃないですが、そもそもどうしたら善いのかわからず・・・(´д`|||)
雑草なのか植えてあるものなのかもわからないです。前は芝桜を刈ってしまったし。
やはり印象よくないですよね。
少しでも手入れしようと思います。
ぶるぞん
水まくだけじゃダメですもんね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)💔
抜いちゃいけないとか、花びらだけ取る、葉っぱだけとる‥とかそれぞれで育て方違うから😭💔
知識ないと中々難しいと思います💦
義実家は同居なんですか?
それとも本当に借りてる感じですか?
大変ですね😭💦
ヘリポクター
私たち息子家族だけで住まわせてもらってます。ありがたいです。
だからきちんと管理しなきゃいけないんですが、なんせ庭いじりとか好きじゃなくて( ̄▽ ̄;)
何が植えてあるのかもわからず、まずは図鑑を引くのか?と尻込みしちゃいます(笑)
お義母さんに聞けばいいんですけどね。なんとなく聞きたくなくて。
ぶるぞん
そうなんですね😊💓
ありがたいことだけど‥って感じですね笑
義両親がやってたなら全て引っこ抜くことも難しいですもんね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)💔
ほんと、図鑑かネットで調べまくるしかないですよね😭笑
聞いたらきっと喜んでくれますよ🙌❤
そんなのも分からないの?なんて思う人少ないかなーと思うのですがどうでしょう?
あまり好きじゃないとかですか😣?
グッドアンサーありがとうございます😊
ヘリポクター
なんとなく、『私庭をキレイにしようとするいい嫁でしょ🎵』ってアピールしてるって思われそうで嫌というか怖いんですよね(((^_^;)
さりげなく手入れする!
がんばります!
とりあえず雑草抜いて芝生に水やります。
ありがとうございました(^-^)
ぶるぞん
確かに😣そう言うの思われると怖いですね😭💦遊びに来た時に「〇〇(←植物)ってどう手入れするのがいいんですか?」って一点に絞って聞いてみるとかいいかもです🙌❤それで話したそうなら色々聞けばいいかなと♪
これから暑くなって来ますが無理せず頑張ってください😣✨