![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザの予防接種の2回目のタイミングについて相談です。土曜日に接種するか、平日に休みを取って打つか悩んでいます。平日は仕事で忙しく、子供の用事もあるため、スケジュールが難しいです。前回の接種では特に変化はなかったそうです。
熱性けいれん後の予防接種について
一歳の子です
水曜日夕方 4種混合、水ぼうそう、インフルエンザ予防接種
木曜日午前中 保育園で発熱→熱性けいれん
朝はいつもと変わりなく元気だったのですが、、、
金曜日 保育園お休みする
医者からは発熱の原因はもともと鼻水、咳が出ていたのもあり風邪か、予防接種も考えられるとのことでした。
熱性けいれんは2回目です。
今回ダイアップも処方されました。
前置きが長くなりましたが、質問したいのは、インフルエンザの予防接種の2回目をどのタイミングで打つか(定期の予防接種は今回ので終わりました)です。
私が基本的に平日フルタイムパートで土日は休みもらってます。
平日に打つなら休みをもらうしかないです。
また熱性けいれんになる可能も考えて、接種するなら土曜日?
月に2回くらい、上の子の用事で平日の午後お休みとっています。(午前中は私は仕事、子供たちは昼食後お迎えです)
今回は上の子の用事が終わった後夕方に接種するというスケジュールにしたのが悪かったのか、、、、
0歳の時もインフルの予防接種しましたが、特に変わった様子はなかったです😢
まとまりがない文章ですみません🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかか
接種した翌日は仕事がお休みで小児科がやってるほうが安心ですね🤔
私なら接種は午前中とかにします。
お仕事のお休みが貰いにくい時は、前回熱性けいれん起こしたってこと伝えてみてはどうでしょうか?
0歳の時に打つインフルエンザのワクチンは免疫が付きにくいって最近言われました。だから、その時は何もなかったとか…🤔
はじめてのママリ🔰
翌日休みの方がいいですよね😢
午前中に打つなら2日休み取らないとですね
すごく悩みます😫💦
ありがとうございます😊