
コメント

すずか
愛知から千葉帰ります!
うちはバギー持って行きます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
外食時でも乗せたままご飯食べさせられるので便利だし、バギーなら足の悪い私のおばあちゃんにもお散歩できるので(๑•ω•๑)/"♡
うちの子はけっこう重めなので一日中抱っこ紐はかなりキツいです…💦

K A NA
ベビーカーのまま新幹線いつも乗ります!
荷物もベビーカーに積めるし♡
座席前にベビーカー開いたま入れます!
邪魔にならない様に、指定席を一番前で取ります!ベビーカーあると前からリクライニング出来なくて迷惑になるので…
窓側の席に子供座らせて前にベビーカー、横に私でバリケードにもなりますよ(´∀`*)
-
りさち
ありがとうございます💗
荷物をベビーカーに積めるのいいですよね!
座席前にベビーカー入るの知らなかったです(^^)
さっき指定の一番前でチケット取ってきました!窓側があいてなくて通路側になっちゃったけど😂
抱っこ紐で子どもが寝てから、ベビーカーに乗せちゃっても大丈夫ですかね?- 4月27日
-
K A NA
予約取れて良かったですね〜!!
大丈夫ですよ!私も寝かせてること良くあります!なんなら新幹線乗る前からベビーカーでぐっすり寝ちゃってる事もあります!
寝ちゃってる時に乗ったり降りたりしてもベビーカーなら子供も起きないし、ストレスフリーです(*^ω^*)
私も3列の通路側になることありますけどそれはそれで便利ですよ!
泣いたらすぐ連結部分に出れますし(´∀`*)
優しい人だと窓側の席と交換してくれたりします♡
あとは大好きなおもちゃと食べこぼしの少ないおやつとマグかジュースがあれば余裕です!!
混雑する時期ですけど頑張って下さいね!
お休み中なのでサラリーマンより一般の人が多く多少煩くしても、周りも浮かれてうるさいから大丈夫ですよ!!- 4月27日

きょうちゃん
荷物になるなら大阪で西松屋などで3500円位のバギーを買っちゃうかなぁ。私なら。で、実家に置いといてもらうか、実家から宅配で送ってもらうか…
-
りさち
ありがとうございます💗
大阪で買っちゃう!想像もしなかったです😊
初バギーは私も不安なのでバギーは今度にしようかな。- 4月27日
りさち
ありがとうございます💗
バギーですか!確かにおばあちゃんたちお散歩できますね👍
明日出発なので買いに行くのは難しいけど今後検討します😂