
コメント

ママリ
抗生物質の影響ですかね?
上の子の時、入院中に下痢になり薬変えてもらった気がします。
下の時は特に下痢にはならなかったですね。

𝙷𝙰𝙽𝙰
私もなりました💦
2人目の時、2日目産褥パッドに水下痢漏らしてしまうくらい酷くて💦入院中には落ち着きました!
-
マンマリ
ありがとうございます♪
や、同じです‼️
寝てた時になんか出た?!って思ったら下痢でした💦
私だけじゃなくてホッ😛
助産師さんにも、一応相談したら下痢の方がいいからいいのよー!って言われました😁
ありがとうございました!- 10月27日
-
𝙷𝙰𝙽𝙰
悪露ではなくおしりの方からだったので?!ってなりました😂
抗生剤の影響だったんですかね💦良かったです!- 10月27日
-
マンマリ
びっくりなやつですよね💦
あるあるなのかなぁ🥸
可能性の一つとして抗生剤かな?って言われたのみで実際は調べてもいません💦
たぶん素人考えですけど、子宮収縮とともに胃や他の臓器の場所も元に戻ってきて、食べるとゴロゴロが始まって出そうになるので全部の臓器が結局動いてしまって下の腸は責任?!とって下痢で出します!的な感じかなー?と😂
術後3日目の本日やっと落ち着きました‼️
ありがとうございました!!- 10月28日

はじめてのママリ🔰
入院中に水下痢なって抗生物質のせいかもと言われましたが、2〜3ヶ月は下痢続きました😭最初の1ヶ月はほぼ毎日水下痢です😇
徐々に良くなり、1年でやっとお腹の調子戻ったかなという感じでした。
-
マンマリ
水下痢って本当体力とられますよねー💦焦りましたー💦お腹の音がものすんごい音するんですが隣の部屋まで聞こえそうなくらい、ゴオオオオって言います笑
完治まで1年ほどですか🥹
お疲れ様でした💦
水下痢ばっかりだとお尻もひりひりするしお辛かったでしょう🥹
こちらは今日の昼あたりによくなりましたが食べるとゴロゴロが始まってまたいま下りそうです😂
気長に付き合っていきます笑
ありがとうございます😊- 10月28日
マンマリ
ありがとうございます😊
なるほど‼️
抗生剤の影響も考えられますね‼️
1人目の出産の時も帝王切開だったけどほぼ無くて、今回は病院変えての出産だったので🤰そうかもです!
ありがとうございます✨