![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食用のローチェアについて、みなさんがどんなものを使っているか教えてください。腰が座っていない赤ちゃんにも使えるものがいいです。
ベビーチェア(ローチェア)のおすすめ教えてください🙏🏻
離乳食をあげるときにローチェアがあったら便利かなと思って購入を検討しています。
まだ腰が座っていないので購入するのは少し先になると思うのですが、みなさんどこのどんなものを使っているか教えていただけたら嬉しいいです!
ちなみに、下半身ムチムチの大きめベビーなのでバンボの購入は考えていません😇(すぐ脚が入らなくなりそう、、)
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもムチムチだったのではHugmuuのローチェアを見た目重視で買いました😂
若干クッション性もあって座りやすそうでしたが、抜け出す方法を見つけ出して8ヶ月頃からはもう使ってません🙃
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
うちも下半身ムチムチでバンボ入らなかったです🤣
インジェニュイティ使ってます!ネットで買いましたが、アカチャンホンポなどのお店にも売ってます!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
ムチムチちゃんだとバンボは入らないですよね😇笑
インジェニュイティのほうが脚周りが広そうなので良さそうですね!
チェックしてみます🙋🏻♀️- 10月29日
![piyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piyo
リッチェルのフィジー使ってます☺️
インジェニュイティと迷ったんですが
足の置き場あるほうがいいと
聞いたのでフィジー選びました✨
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
リッチェルのものも気になってました🫢
確かに足がしっかりつくほうがいいと私も聞いたことがあります。
前向きに検討してみます!- 10月29日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
Hugmuuのチェア可愛いですよね🥰
抜け出せちゃうといちいち座り直させるのも一苦労ですよね💦
うちの子もすぐ抜け出して座ってくれなくなりそうなので、どれがいいか迷ってます🫨
はじめてのママリ🔰
持ち運べるかなと思ってローチェア買ったのですが、出先には結構な頻度でローチェア置いてあること多くて、最初からハイチェア買えばよかったなーとも思ってます😖