
コメント

こぽり
うちの子も(生後17日)寝ているとき、高い声できゃっとか、えっとか、ぴーとか言います❗咳払いのようなこともします!私も心配でしたが、特にしんどそうとか、そのあとなにかあるわけではないので、見守っています(^^;
ミルクを吐き出すときもありますが、毎回ではないのであまり関係ないのかなあと思っています。
未知の行動、表情、不安になりますね💦
こぽり
うちの子も(生後17日)寝ているとき、高い声できゃっとか、えっとか、ぴーとか言います❗咳払いのようなこともします!私も心配でしたが、特にしんどそうとか、そのあとなにかあるわけではないので、見守っています(^^;
ミルクを吐き出すときもありますが、毎回ではないのであまり関係ないのかなあと思っています。
未知の行動、表情、不安になりますね💦
「生後22日」に関する質問
生後22日の新生児です。 授乳のあと哺乳瓶でミルクを80mlあげたのですが、2時間ほどたって鼻からミルクがでました。その後口をパクパクさせたり指をしゃぶったりお腹がすいてそうですが授乳しても大丈夫でしょうか? まだ…
生後22日目の娘がいます、入院時から母乳の出があまり良くなく乳首が短いと言われ乳頭保護器を使用してます。 2週間検診の際も4mlくらいしか母乳が出ておらず日中は母乳を吸わせてますがミルクに頼っている状態です。2週…
生後22日で完ミです ミルクの量みなさんどのぐらいですか? うちは100ml×7.8回です🍼 吐き戻し多くて 3時間もたず...な感じです😭 上の子は哺乳量が足りすぎていたぐらいだし 1ヶ月頃には6時間ぶっ通しで寝ていたり 途中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♛︎りぃちゃんママ♛︎
ほんと、未知のことがありすぎてなんでも不安になってしまいます(´・ ・`)
ミルクもたくさん飲むし、うんち、おしっこもしっかりしてくれて、夜もたくさん寝てくれるので大丈夫だと思います( ¨̮ )
ありがとうございました(^^)