子どもが否定的な言葉ばかり使ってイライラしています。療育で相談しても遊び言葉としか言われず、4歳頃から続く否定的なやり取りに悩んでいます。
こどもが否定言葉ばっかり言って積もり積もってイライラします。
療育で相談しても「言葉遊びですかねー」「自分の自我が出てきて良いですね」としか言われません。
〇〇して。〇〇あるよ。→〇〇じゃない。〇〇しない。ばかりのやり取りでイラつきます。
もちろん聞き流したり適当にあしらったりしています。
でも4歳初め頃(言葉での意思疎通ができるようになってきた頃)からそんなやり取りばかり続いて良い加減にしてほしいです。
拒否というより否定です。
文章での会話は難しいもののせっかく言葉の表現が多くなってきて受け答えも簡単なものなら出来てきてるのに、否定ばっかりされて会話したくなくなります。
- ママリ(4歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
4歳男の子です。
うちも同じです。
心折れます…
今日も辛くて泣きました😢
はじめてのママリ
分かります😭
年中のうちの子は親に対する返事が
けど
だって
から始まります。もう口癖になってる気がします。。
会話したくなくなりますよね。
-
ママリ
コメントありがとうございます😣
うちも第一声が「でも」から始まることが多くて...
でも会話もまだ上手くないので全然脈略ないし「でも」の意味がわからないし、「でもじゃない!」って何度も何度も言ってしまいます😫
日中は子供と2人きりなので夜になると会話に疲れて爆発します...- 10月26日
ママリ
コメントありがとうございます😣
同じですか...つらいですよね。
楽しく会話で例えば「おさるのジョージ面白いね」とか言っても「ジョージじゃないよ」みたいな事言われるんで「あーはいはい違う違う」って言い返したり...
もうめんどくさいし楽しくないし、どうすれば良いのかわかりませんよね。
はじめてのママリ🔰
どう答えるのが正解なんでしょうね…